A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
115系(上越線)~利根川第三橋梁にて 
« カニ24(鳥海HM)~明日は尾久公開ですね
485系(K60編成)~クハ481-1504の顔! »
コメント
No title
おはようございます。
昨夜、面白そうな番組があったのですね。
某野球を観て、バタンキューでした・・。
屋敷さん、某RM誌でSLの記事をみたことがあります。
本当に好きなのですね~。
この津久田の鉄橋、今頃は紅葉しているのでしょうか?
でもSLの通過時間は、暗そうですね・・。
URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2015/11/12 08:00 | edit
No title
こんばんは。
「マツコ&有吉の怒り新党」は途中まで見ていたのですがその後に
鉄道ネタが有ったとはチャンネルを変えてしまって残念な事をしました。
屋敷さんは鉄道のSLの本も出版されていますし鉄道写真家と名乗っていますね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2015/11/13 00:33 | edit
No title
どくだみ荘さん
おはようございます。
某野球、昨日も勝ちましたね。
屋敷さんは撮り鉄もちゃんとしているのですね。
本を出されているので静態保存専門かと思っていました。(失礼)
津久田辺りでは今頃紅葉しているのでしょうね。
SLは下りなら午前中ですよね。
これ位離れると上りも下りも写り方はほぼ同じではないでしょうか。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/11/13 07:07 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
自分も真剣に見ていた訳ではないのですが
テレビをつけていたら屋敷さんの撮り鉄追っかけ特集が始まりました。
屋敷さんは鉄道写真家という肩書きなのですね。
静態保存の蒸機を撮影された本は知っていましたが…
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/11/13 07:12 | edit
No title
こんばんは。
幸運にも録画できまして、後でゆっくりと見たいと思います(笑)
利根川第三橋梁を走る湘南色115系はきれいですね~♪
「SLみなかみ号」も最高です!ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2015/11/13 20:39 | edit
No title
こんばんは
テレビみました。確かに”おごおり”と言ってましたね。世代を感じますね。小郡もこの所随分変貌しています。
ちなみに車で追っかけるシーンは事実なので仕方がないですが、ちょっと嫌がる人(地元民など)もいるのかなぁ、と微妙に思いました。磐物も行きたいですが、<あまり(撮影している)人がいない>"人吉"に魅かれるものがありましたね。
URL | tom #79D/WHSg
2015/11/13 20:44 | edit
No title
こんばんは。
この番組は良く見ているのですが、この日は隣の日テレを見ていた様で忘れていました。
明日というか今日(14・15日)はここを「みなかみ物語号」が走りますね。
天気は曇りのち雨の予報ですが・・・
利根川第三橋梁とSL繋がりで明日走るであろう「みなかみ物語号」を
TBさせていただきます。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2015/11/14 00:27 | edit
No title
なるさんさん
こんばんは。
録画されたのですか、流石ですね。
自分はたまたまこの番組をテレビで流していました。
115系もいろいろな塗色がありますが、
日本の風景に映えるのは湘南色とスカ色くらいでしょうか。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/11/14 21:37 | edit
No title
tomさん
こんばんは。
tomさんもご覧になられたのですね。
「おごおり」は自分的にも全然違和感がありませんでした。
車での追っかけは疲れるので自分はほとんどやりませんが、
SL撮影では一般的なようですね。
事故もあったりするようなので追っかけも気をつけたいですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/11/14 21:44 | edit
No title
北鉄局さん
こんばんは。
「みなかみ物語号」はばんもの客車なのですか。
全然チェックしておりませんでした。(汗)
高崎の12系は磐越西線へ行っていて
旧客は尾久で休憩所だったので何処へ行っているのかと思いました。
同じ場所のTBありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/11/14 21:55 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1554-9ba74dea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |