A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

仙台市地下鉄東西線(SENDAI_WE)~本日開業ですね  

仙台市の地下鉄東西線が本日(12月6日)開業するとのことですね。
仙台には10数年前に2年ほど住んでおりましたが、自分の会社は今回開業するこの東西線の沿線に事務所があるので今後は仙台駅へ行くのが便利になると思います。
都内の地下鉄某駅に何故かポスターが貼ってあり、目にとまったので写真を撮りましたが、備忘録的にアップしておきたいと思います。
なお、左側は東京メトロと都営地下鉄の外国人旅行者のためのFREE Wi-Fi案内ポスターです。


昨日、ニュースを見ていたら、昨日(12月5日)に試乗会が行われた際、運行管理システムにトラブルが発生し列車9本が全て緊急停止し試乗会は中止になったとのことでした。
システムは3日前に交換した部品を元に戻したら正常復帰したとのことですが大丈夫でしょうか。
仙台市交通局は、本日、予定どおり開業するとのことです。

ちなみに仙台にいた2年間は完全非鉄状態でしたので鉄写真は1枚もありません。(悔)

NHKニュースWEBの記事はこちら


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 仙台 地下鉄
関連記事

Posted on 2015/12/06 Sun. 00:22 [edit]

category: その他

tb: 0   cm: 6

コメント

No title

おはようございます。
都内の地下鉄に仙台のポスターが貼ってあったのですね(驚!)
仙台も便利になると良いですね。
昨晩のニュースを聞きますと・・、今日の開業はちょっと心配です。
でも無事の出発を祈ります。

URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2015/12/06 06:52 | edit

No title

こんばんは。

運行管理システムにトラブルが発生したというのは
ニュースで知りましたが開業日はそのままとは
大丈夫だったのでしょうか?
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2015/12/06 21:37 | edit

No title

こんばんは。
かっこいいポスターの写真ですね♪
ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2015/12/06 23:02 | edit

No title

どくだみ荘さん

おはようございます。
都内の地下鉄の通路に貼ってありました。
いつもは通らない通路ですがトイレに行こうと思って歩いていました。
仙台は横に動くのが不便でしたので東西線開業で便利になるでしょうね。
個人的には路面電車の方が良いのではないかと思ったりしますが…
特に止まったという話もなかったようなので無事開業したようですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/07 06:47 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
何か部品を交換したことでトラブルが発生したとのことですね。
元へ戻したら動くようになったようです。
改良しようとしたことが改悪に繋がってしまったようですが
事前にテストを行わなかったのでしょうか。
とりあえず無事開業したようでよかったですね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/07 06:50 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
デザイン的には格好いいですが
モノクロのポスターなので色がわかりませんね。
都内では見られないのでカラーの方が良いのではと思ってしまいました。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/07 06:52 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1582-6dfabdbe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top