A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

E257系(特急あずさ)~「ゆりかもめ」とともに  

今回は先日撮影したE257系特急「あずさ」と「ゆりかもめ」をご紹介させていただきます。
「ゆりかもめ」といえば、新橋から出ている新交通システムを思い浮かべる方が多いかと思いますが、そちらではなく本物の「ゆりかもめ」とE257系の共演です。
これを世間では「とり鉄」写真と言いますね…あれ、言わないかな。


もう1枚は更に近寄って総武線のE231系とともに撮りました。
「ゆりかもめ」がちょっと横に移動しました。


冬になると神田川を遡上して来る姿が見られる「ゆりかもめ」ですが、先日、飯田橋の医者へ行った時に川沿いの柵に一羽の「ゆりかもめ」がとまっていました。
この子は警戒心が薄いのか自分が近づいても逃げませんでした。
ズーム機能もないオンボロスマホしか持っていなかったので、少しずつ近づいて行ったのですが、可愛い顔をしてこちらを見ていましたので、中央線や総武線と一緒に写真を撮らせてもらいました。(写真はトリミングしています。)
時間がなかったので自分からサヨナラしましたが、最後までこの子はこちらを見ていました。
短い時間でしたが鳥好きな自分としては楽しい時間でした。(^.^)


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 総武線 中央線 E257系 E231系 臨時列車
関連記事

Posted on 2015/12/13 Sun. 08:46 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

「あずさ」が「ゆりかもめ」と一緒に写る場所なんてあったかな?と思ったらはめられました(笑)
それにしても人懐こいゆりかめもですね。

URL | D51338 #79D/WHSg
2015/12/13 09:36 | edit

No title

おはようございます

カワイイ顔をしてますね(電車そっちのけですみません…笑)
京都でも鴨川に沢山飛来してきます…

URL | めだか帝国鉄道 #79D/WHSg
2015/12/13 09:49 | edit

No title

SL-10さん、こんにちは。いつも当方のブログにご高覧&「ナイス!」有難うございます。

これはなかなかお見事! ②番の画像の構図がまた実に絶妙です。

URL | マイロネフ #79D/WHSg
2015/12/13 10:10 | edit

No title

いつも見るあずさの背景は山なんですが
都会を走るあずさの姿も良いものですね。

URL | だりあ #79D/WHSg
2015/12/13 15:57 | edit

No title

こんにちは。
ゆりかもめと「あずさ」、どうコラボになるのかと・・。
なるほど!本物の鳥でしたね!
通過時、鳥が飛び立たないで良かったですね。

URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2015/12/13 16:20 | edit

No title

こんばんは。

「ゆりかもめ」と言う事で新交通の「ゆりかもめ」を連想してしまいました。
中央線と新交通の「ゆりかもめ」は同時には撮れませんね。
本物の「ゆりかもめ」をこれだけ近くで撮影されたのは凄いですね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2015/12/13 21:24 | edit

No title

こんばんは。

ここまで近づいても逃げないとは警戒心がないのでしょうか?
ナイスショットですね。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2015/12/14 00:17 | edit

No title

D51338さん

おはようございます。


「あずさ」と「ゆりかもめ」、一緒には写せませんね。
本物の「ゆりかもめ」に登場してもらいました。(笑)
若鳥なのか警戒心が薄くて可愛かったです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/14 07:10 | edit

No title

めだか帝国鉄道さん

おはようございます。
「ゆりかもめ」は他のカモメ類に比べて可愛い目をしていますが
この子は特に可愛かったです。
今回、電車は背景ということで写っているだけですね。
鴨川の「ゆりかもめ」は1970年代まで見られなかったそうです。
昔の「都鳥」は「ゆりかもめ」のことで、
今の「ミヤコドリ」とは違うのだとか…ややこしいですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/14 07:14 | edit

No title

マイロネフさん

おはようございます。
少しずつ近寄って行って電車が来た時にシャッターを押しました。
「あずさ」の走る快速線は複々線の向こう側なので
列車の下まわりが写りませんでした。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/14 07:17 | edit

No title

だりあさん

おはようございます。
自分はなかなか良い景色の中で撮影できません。
こんなのばかりです。
今回の主役は「ゆりかもめ」なので車両は写っているだけですけど…(笑)

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/14 08:02 | edit

No title

どくだみ荘さん

おはようございます。
本物の「ゆりかもめ」に登場してもらいましたが、
「ゆりかもめ」を撮っていたら「あずさ」がたまたま通過しました。(汗)
警戒心が少ないのかずっとこちらを見ていました。
何か餌をくれると思ったのかな。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/14 08:06 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
おっしゃるように中央線と新交通「ゆりかもめ」は一緒に撮れませんね。
本物の「ゆりかもめ」を撮っていたら「あずさ」が通過しました。
少しずつ近付いて大きく撮りましたが人懐こい可愛い子でした。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/14 08:12 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
若鳥のようでまだ警戒心が薄かったようです。
近付いて行っても逃げませんでした。
何か食べるものでもくれると思ったのかもしれませんね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/14 08:15 | edit

No title

こんばんは。

このかわいらしい鳥がゆりかもめっていうのですね。勉強になりました。鳥だけとっても絵になると思いますが、列車とのコラボ、お見事です。

URL | 宮越とまと #79D/WHSg
2015/12/15 03:04 | edit

No title

こんばんは。
「ゆりかもめ」かわいいですね~♪
逃げなくて良かったですね。ナイスです!

URL | なるさん #79D/WHSg
2015/12/16 00:42 | edit

No title

宮越とまとさん

おはようございます。
お褒めの言葉をいただき恐縮です。
カモメも色々いるようですが「ユリカモメ」が一番可愛いと思います。
近付いても逃げないので列車の前でモデルになってもらいました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/16 07:05 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
「ゆりかもめ」は可愛い顔をしています。
他のカモメはもっとキツイ目をしていますね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/16 07:07 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1592-19391125
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top