A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

651系(1000番台)~常磐線を行く  

先週から今週にかけて、夏に受診した人間ドックの結果が思わしくなかった腸と目の精密検査をするために何度も医者へ通いました。
鉄活動をする気にもならず暫く新しい写真も撮れておりませんので、的を外した鉄写真で凌いできているところであります。

そんな訳で、今回も今頃の写真ですが、2013年12月に撮影した常磐線を行く651系1000番台をご紹介させていただきます。


実は、見にくいですが先頭にはEF81 140号機が立っていました。
この列車は651系1000番台の配給列車だったのでした。
フロント側の写真もあるのですが、逆光で機関車の色が酷くて…割愛させていただきます。(泣)
今週末は何処かに撮影に行こうかな。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 651系 EF81 臨時列車 配給列車 常磐線
関連記事

Posted on 2015/12/16 Wed. 22:45 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

こんばんは。

病院の検査も大変ですが人間ドックを受けられているのは流石ですね。
自分は会社の検診しかやった事が有りません。
EF81牽引の651系配給は郡山への配給だったのでしょうか?
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2015/12/16 23:18 | edit

No title

精密検査は精神的にも疲れて大変ですよね。
結果が待たれますね。疑いが晴れて何事も
ありませんように・・・

URL | だりあ #79D/WHSg
2015/12/17 00:54 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
人間ドックは費用がキツイのですが日頃の不摂生もあり
毎年受診するようにしています。
この651系は武蔵野線回りで尾久へ行ったのではなかったかと思います。
すみません、よく覚えておりません…(汗)
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/17 07:18 | edit

No title

だりあさん

おはようございます。
精密検査で医者に何回も行って疲れました。
特に腸の検査は前日から準備をしなければならないので嫌ですね。
年末なので結果はもう来年です。
お気遣いありがとうございました。m(__)m

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/17 07:22 | edit

No title

こんばんは

人間ドックの結果が思わしくなく精密検査を受けに病院通いは
チョット疲れますね、結果がたいした事が無い事をお祈り致します

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2015/12/17 20:40 | edit

No title

こんばんは。

人間ドックは怖くて一度も受けた事がありません。
多分受けたら1年くらい鉄活動を中止するようになるかも・・・?

この列車はEF81が牽引しているのでしたら郡山からの出場なのでしょうか?

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2015/12/18 00:11 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
腸と目の病院2箇所へ同時に行ったので疲れてしまいました。
1回では終わりませんしね。
お気遣いありがとうございます。
結果は来年になりますが多分大丈夫ではないかと思います。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/18 07:35 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
少しでも会社へ行かなくて済むので人間ドックを受けています。(笑)
要精密検査と書かれると確かに嫌ですが…

この列車はおっしゃるように郡山からの出場だったと思います。
武蔵野線回りで尾久へ行ったのではなかったかと思いますが
すみません、よく覚えておりません…(汗)

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/18 07:40 | edit

No title

こんばんは。
私もそうですが、医者に通うのは疲れますよね(笑)
常磐線で、651系1000番台を撮れるのは貴重ですね♪
651系基本番台も久しぶりに撮りたいですね。
ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2015/12/22 00:24 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
要精密検査とか言われると精神的にも良くないですね。
ドキドキしてしまいます。
651系は国鉄特急色に塗装して欲しいです。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/22 06:44 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1597-d1067d87
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top