A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF12(17号機)~ホキ800連結中 
« スター・ウォーズ(1977)~エピソードなし!?
651系(1000番台)~常磐線を行く »
コメント
No title
おはようございます。
日付シリーズですね、12-17とは上手過ぎです♪
デッキ付きの茶色い機関車、シブイです。
このデッキの上に乗って、線路を走ってみたいです(野望)。
URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2015/12/17 07:56 | edit
No title
こんばんは
写真の説明を見なくても地元なので直に小野上駅構内だと分ります
SL-10さんの写真を拝見する度に悔やまれてなりませんが
お陰さまで懐かしく思い出しながら見させてもらっています。
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2015/12/17 21:00 | edit
No title
こんばんは
EF12は気になるカマだったので、小生もS55-3に小野上まで出向いています。あいにくの雨天で極めて不作でした(残念!)。
調べてみると同じように見えるEF12でもカマによってライトの位置や前面のひさし、ナンバー、テールなどにバリエーションがあったようですね。小生も一度だけ新鶴見の9号機にカスっているみたいです。
URL | tom #79D/WHSg
2015/12/17 21:19 | edit
No title
こんばんは。
30年以上前の撮影ですが綺麗に撮影されていますね。
ナンバーもハッキリと写っていますし、連結シーン
とても貴重な画像ですね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2015/12/17 23:25 | edit
No title
こんばんは。
今となっては全く見られないEF12とホキ800の連結シーンですね。
作業員2人もいい動きをしていますね。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2015/12/18 00:15 | edit
No title
どくだみ荘さん
おはようございます。
12月にはEF12を何回かアップすることにしていますが
17番がラストなんです。(笑)
自分もデッキの上に乗って走ってみたかったです。
でも実際はかなり揺れるのでしょうね。
絶叫マシン並かもですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/18 08:12 | edit
No title
pajero4900さん
おはようございます。
小野上へは何度か行きましたがEF12が引退してからはほぼ非鉄になり
いつしか忘れてしまっておりました。
ネガが実家にあったのでよかったです。
pakeroさんは自分以上に地元でしょうから
思い出も沢山あるのでしょうね。
自分の写真がお役に立って幸いです。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/18 08:20 | edit
No title
tomさん
おはようございます。
昭和55年に小野上へ来られていらっしゃるのですね。
当時は高速も新幹線もなかったので大変だったのではないでしょうか。
あ、でも急行「草津」はありましたね。
EF12は好きな釜でしたが自分が撮影したのは高二所属機だけでした。
製造時期が戦争にかかっていたので
17両しかないのに違いが生じたのでしょうか。
現存機がないことが残念です。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/18 08:28 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
この頃、EF12だけを撮影に行っていたと思います。
EF15に置き換わってしまった後は興味がなくなったようで
写真も一度しか撮ってありません。
連結作業をどのくらいの距離で撮ったのか記憶にありませんが
今なら追い出されそうですね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/18 08:36 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
当時でもEF12は貴重でしたので何度か小野上へ出かけました。
トップナンバーくらいは保存しておいて欲しかったです。
今の小野上工臨はDD51牽引なのですよね。
見たことがないので一度出かけてみたいのですが…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/18 08:40 | edit
No title
EF12…地味でしたが懐かしい! 田端に居ましたね。
URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2015/12/19 16:13 | edit
No title
河内の鉄チャンさん
おはようございます。
東京時代は時代は知らないのですよ、田舎者でして…
EF12の代名詞は「地味」ですね。
本を見ても必ず「地味」と書かれています。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/20 10:45 | edit
No title
こんばんは。
EF12 17号機の横顔は美しいですね!
貴重な連結のお写真にナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2015/12/22 00:27 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
デッキ付きの電機は貨物用でも格好良かったです。
EF57など大型機でも撮りたかったですね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/22 06:47 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1598-9f38dac8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |