A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

185系(湘南ライナー)~湘南ずくめで撮影  

昨日は急に185系を見たくなったため会社帰りに東京駅へ立ち寄ってみました。
間に合わないかなと思いましたが、ギリギリでA4編成の「湘南ライナー1号」を撮影することができました。
このヘッドマークは好きなのですがやっぱり夜は綺麗に写りませんね。


停車中のホーム側でも撮影しました。


湘南色の「湘南ライナー」をホームの柱の湘南色と一緒に撮影してみました。
無理矢理感は否めませんが湘南ずくめで撮影しました…お粗末でした。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 185系 東京駅 湘南ライナー ヘッドマーク 臨時列車
関連記事

Posted on 2015/12/19 Sat. 06:10 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 4

コメント

No title

SL-10様
お早うございます。
185系のHMを夜間に撮るのは難しいですよね。自分も,昨年のダイヤ改正で185系ホームライナーが廃止される時に大宮駅で何度か撮りましたが,デザインを綺麗に映そうとして苦労しました。

URL | よしてつ #79D/WHSg
2015/12/19 07:50 | edit

No title

よしてつさん

おはようございます。
おっしゃるようにヘッドマークに露出を合わせると
周囲が暗くなってしまいますし、
周囲に露出を合わせるとヘッドマークが飛んでしまいますね。
昔の上野駅で夜に特急列車を撮影した写真も
ほとんどヘッドマークがまともに写りませんでした。
昭和時代の車両のヘッドマークは皆こんな感じですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/20 10:29 | edit

No title

こんばんは。
185系の湘南色も、今後少なくなっていくのでしょうね。
湘南色A4「湘南ライナー」にナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2015/12/22 00:47 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
185系も斜め線ばかりになって面白くないですね。
湘南色の湘南ライナーをホームの湘南色と絡めてみました。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/22 06:53 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1601-c39952db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top