A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF510(寝台特急カシオペア)~E233系が… 
« 181系、京成3300形、451系、C58、485系T18~2015年の記事から(1)
EF81(95号機 & 81号機)~81号機、まさかお前も… »
コメント
No title
おはようございます。
カシオペアの正調編成、良いですね~♪
撮りたいです。 今頃は学生が冬休みですので、賑わっているでしょうね。
私が変態?なせいか、被りでも、別な列車のお顔が見れれば、逆にラッキーだと思っています。(並びだと考えます。)
こういう一瞬のタイミングも、記念になります。
URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2015/12/28 07:38 | edit
No title
おはようございます。
画像を見ると列車に凄く圧縮効果が出ているので、トリミングしないで撮るとしたら相当な望遠レンズが必要な感じですね。カイオペアもあと少しで廃止なので、毎日たくさんの人が撮りに行くのでしょう。
URL | gatapasya #79D/WHSg
2015/12/28 08:10 | edit
No title
こんにちは。
浦和駅での撮影ですね。
ここでは撮った事がありませんが相当な望遠が必要のようですね。
もう少し引いて編成をクネらせても面白いかも知れませんね。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2015/12/28 14:53 | edit
No title
こんばんは。
この場所では撮影した事が有りませんが3列目と言う事は
かなり撮影されている方がおられたのですね。
最近、寒い日が続いているので朝の撮影は厳しいですね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2015/12/28 21:23 | edit
No title
こんばんは
予定していた休暇が取れなくて残念でしたね、お給料を頂いて
いる以上仕事優先ですから仕方の無いことですね、ご苦労様です
遠征撮影も京浜電車に被られてしまい悔しいですね、電車区間では
被られるのは承知で撮影しないと駄目ですが、この様な写真も
後になると貴重な写真になると思いますね。ナイスです!!
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2015/12/28 21:36 | edit
No title
どくだみ荘さん
おはようございます。
寝台特急が「カシオペア」しかなくなってしまい
3月にはTHE ENDなのでカメラマンが増えているようです。
京浜東北線は本数が多いのでよく邪魔をされますが
この程度ならおっしゃるように記念になりますね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/29 07:17 | edit
No title
がたぱしゃさん
おはようございます。
ご推察のとおりです。
トリミングなしで撮るにはフルサイズで500mmクラスが必要と思います。
自分の換算300mmのレンズでは足りませんでした。
今は臨時列車も少ないので「カシオペア」を撮りに行く人が多いようです。
ヒガハスには100人以上いたらしいですよ。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/29 07:34 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
自分も初めて行ってみたのですが
新しい架線柱に阻まれてそれを避けるためには
フルサイズで500mmくらいは必要と思いました。
この写真は左右の架線柱ギリギリでカットしていますので
これ以上画角を広げるのは難しいと思います。
これもJR東の撮り鉄対策の一つかもしれませんね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/29 08:16 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
自分も初めて行ってみたのですが激パということはありませんでした。
ただ、遠い上に左右に妨害物(架線柱)があるので
撮影可能エリアが狭いのですよね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/29 08:23 | edit
No title
pajero4900さん
おはようございます。
会社の都合で予定が狂いました。
自分だけならまだしも部下もなので酷い話です。
京浜東北線には結構な確率でやられますが、
この程度なら仕方ないのでしょうね。
おっしゃるように後々の記念にもなりますね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/29 08:29 | edit
No title
こんばんは。
勾配や複々線、他の列車との被り、都会ならではの光景ですね。
地元に住んでいたら当然私も撮るところですが、廃止を前にして少しずつ撮影者も増えてくるんでしょうね。
悔いのないように写真(記録)に残して下さい。
URL | かちかち #79D/WHSg
2015/12/29 22:48 | edit
No title
かちかちさん
おはようございます。
ほぼ週3往復しか走らず、この時期は下りは暗くて撮りにくいため
日曜の上りにカメラマンが集まるようです。
自分もその一人ですが…(苦笑)
もっと良い景色の中で撮りたいのですが
やはり時間的にちょっと厳しいですね。
あと何回撮れるでしょうか。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/30 08:30 | edit
No title
こんばんは。
「カシオペア」の撮影も、さらに混雑していくのでしょうね。
次回のお写真も楽しみです♪ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2015/12/31 19:10 | edit
No title
なるさんさん
こんばんは。
「カシオペア」は今日も走っているのですよね。
3月に向けてカメラマンが増えていくのでしょうね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/31 21:12 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1613-e0ca143a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |