A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

貨物新幹線(青函トンネル)~国交省等が検討開始  

昨日(1月1日)の北海道新聞によれば、国土交通省とJR北海道、JR東日本、JR貨物の3社等は、時速200km/hで走行できる新幹線仕様の貨物列車を開発し、北海道新幹線新青森~新函館北斗間に走らせる方向で検討を始めたそうです。
今後、E5系やH5系をベースとした車両開発を始めて2020年代前半の実用化を目指すそうです。
運行は5tコンテナを約100個積める20両程度の編成とし、新青森側と新函館北斗側に建設する積み替え基地で専用クレーンを使って在来線貨物と新幹線貨物の間でコンテナを積み替える構想とのことです。

写真は、青函トンネルに突入して行くEH800牽引の貨物列車です。(再掲)


北海道新幹線は、在来線貨物との共用区間で最高時速は140km/hに制限され、東京~新函館北斗間は4時間を切ることができないようですが、貨物新幹線導入後は新幹線は時速260km/h、貨物新幹線も時速200kn/hで走行できるそうです。
これまで、青函間の貨物列車の高速化については、貨車ごと新幹線用車両に搭載する「トレイン・オン・トレイン方式」が検討されていると報道されてきましたが、重心が高くなる等の問題が指摘されていました。
今回の新方式ではそのような問題は生じませんね。
個人的には、青函間のみでなく例えば仙台(もしくは宇都宮)辺りまで新幹線軌道を使用した貨物列車を走らせればよいのにと従来から思っていましたが、新幹線軌道を共用することはやはり難しいのでしょうか。

北海道新聞の記事はこちら
なお、掲載が不適等のご指摘などがあった場合は速やかに該当箇所を削除いたします。


 
 
話題のブログはこちらから

JR北海道 JR東日本 JR貨物 東北新幹線 北海道新幹線 臨時列車 
関連記事

Posted on 2016/01/02 Sat. 06:10 [edit]

category: その他

コメント

No title

こんにちは、青函間のみの新幹線仕様貨物列車ですか?
積み替え時間をいれても50分早くなるんですね。何分で積みなおすんでしょうかすごく興味がわきます。

URL | たまに風月 #79D/WHSg
2016/01/02 17:00 | edit

No title

東北は可能だと思いますね。東海道だってリニアが大阪まで通じれば可能かと…

URL | ibt**nis #79D/WHSg
2016/01/02 18:33 | edit

No title

こんばんは。

この記事ネットで読みましたが、青森側と函館側で2回もコンテナを積み変えなければなりませんね。
通常の5tコンテナだけならいいですが、他もの大きさや種類や用途など様々あるので
全てのコンテナを上手く積み替え出来るのか疑問ですね。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2016/01/02 18:48 | edit

No title

こんばんは。

貨物新幹線と言う事でコンテナの積み下ろしに時間が掛かりそうですが
北海道新幹線の擦れ違いスピードの向上を考えれば仕方ないですね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2016/01/02 21:21 | edit

No title

たまに風月さん

おはようございます。
北海道新幹線のスピードアップはJR北の悲願なのでしょうね。
まだ走ってもいませんけど…
積み替えはどのようにするのでしょうね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/03 09:10 | edit

No title

ibt**nisさん

おはようございます、はじめまして。
東北新幹線は密度が低そうなので
新幹線軌道に貨物を走らせる余裕はありそうですよね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/03 09:12 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
北海道新幹線は一日10本程度しか走らないとのことですので
ダイヤをうまく組めばわざわざ積み替えなくても
貨物列車を走らせることはできそうですけどね。
また、積み替えるのであれば仙台くらいまで持って行けばよいのにと思います。
普通の貨物と超高速貨物と2種類あっても良いですよね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/03 09:17 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
貨物の積み替えをしてもその方が早いということのようですね。
それならば一気に仙台くらいまで持って来たらどうなのでしょうね。
青森、岩手や日本海側への配送を考えれば、
当面は青森で積み替えるしかないということでしょうか。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/03 09:49 | edit

No title

おはようございます。

一緒に200kmで走ることのできる寝台客車を開発してくれたら…と思うのですが…。

URL | コナン #79D/WHSg
2016/01/03 10:29 | edit

No title

コナンさん

こんばんは。
九州~北海道間の寝台新幹線ができればよいのにと思います。
全国一社体制なら可能だったかもしれませんが
分割会社間では無理でしょうね…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/04 01:11 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1619-0693c64f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top