A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

205系(武蔵野線)~「しもうさ号」海浜幕張行き  

昨日は南武線の205系の写真をアップいたしましたが、今回はまだ205系がバリバリ稼動している武蔵野線で1月2日に189系M51編成の成田臨を撮影した時、露払い的にやって来たM10編成の「しもうさ号」をご紹介させていただきます。
「しもうさ号」は、大宮から武蔵野貨物線を経由して京葉線まで直通する列車として、2010年12月に運行が開始されました。


方向幕は…ちょっと失敗しました。


「しもうさ号」と同様に、大宮から中央線の八王子方面へ直通する列車として「むさしの号」がありますね。
「むさしの号」の写真も撮った覚えがありますが、武蔵野線の205系の写真は整理ができておらず、何処にあるのか見つかりませんでした。(汗)
整理をしたいと思ってはいるのですが、なかなか手が付きません。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 205系 武蔵野線 快速 臨時列車 東京メガループ
関連記事

Posted on 2016/01/10 Sun. 09:12 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 8

コメント

No title

こんばんは。
武蔵野線の205系は、がんばってほしいですね♪
しもうさ号にナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2016/01/10 22:38 | edit

No title

こんばんは。

この列車も列車名があるのだから中央線で走っていた103系のような
大型のヘッドマークを付けてアピールして欲しいですね。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2016/01/10 23:31 | edit

No title

こんばんは。

「むさしの号」は撮影した事が有りますが「しもうさ号」は撮影した事が有りません。
方向幕がちゃんと用意されているのが良いですね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2016/01/11 02:55 | edit

No title

なるさんさん

こんにちは。
武蔵野線は今のところ安泰に見えますが、この先どうなるでしょうね。
長く頑張ってもらいたいですが…
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/11 14:08 | edit

No title

北鉄局さん

こんにちは。
たしかに列車名があるのですからヘッドマークを付けて欲しいですね。
運用の関係で付けっぱなしにできないので難しいのでしょうか。
撮り鉄でなくてもヘッドマークがあった方がわかり易いですよね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/11 14:10 | edit

No title

tomoroさん

こんにちは。
「しもうさ号」は千葉方向に来てしまいますので
tomoroさんがいつも撮影される側では撮りにくいですよね。
車両自体は同じですけど…
機会をみてこちらへもお越しください。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/11 14:13 | edit

No title

こんばんは

「しもうさ号」は家の近くの回送線でよく見ていますがまともに
撮影した事がありません、最近は時々新型電車が出入りしていますので今のうちに撮影しておいた方が良いかもしれませんね。

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2016/01/12 23:01 | edit

No title

pajero4900さん

こんばんは。
武蔵野線の205系は今のところ動きがありませんが
JR東は置換えが始まるとあっという間にいなくなりますので
おっしゃるように今のうちに撮影しておいた方が良いでしょうね。
引退間近になると人出が凄くなるでしょうし…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/13 01:12 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1629-f6b6bd92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top