A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
AE100(京成電鉄)~あれ、車両は… 
« EF510(寝台特急カシオペア)~終着駅まであと僅か
E26系(カシオペア)~JR東海社員がスイート券を不正発券! »
コメント
No title
こんばんは
上りカシオペアを撮影する場所から京成電車を撮ると上の写真
のように足回りが写らない写真になるのですね
前日までは上りカシオペアを撮影するつもりでしたが、撮影場所を
下見したらAE100形の本運転を撮りたくなってしまい、急遽変更して
しまいご迷惑をおかけいたしました。
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2016/01/18 23:06 | edit
No title
こんばんは。
私も日曜日にAE100形のシティライナーを撮影していました。
結構速いスピードで通過して行ったのには驚きました。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2016/01/19 00:27 | edit
No title
pajero4900さん
おはようございます。
京成線は3階部分なので見上げる形となりガードで下回りが写りません。
AE100形が2回撮影できてよかったですね。
自分も急に行くことにしたので特に問題はなかったですよ。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/19 07:15 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
この列車を暫く後に撮影されたのですね。
京成線は走行写真を撮るのに良い場所があまりないですね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/19 07:20 | edit
No title
こんばんは。
同時に撮れれば、さらに最高なんでしょうね~♪
高層マンションは気がつきませんでした(笑)
ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2016/01/22 00:18 | edit
No title
なるさんさん
こんばんは。
両方撮ることはできるのですが
「カシオペア」の撮影場所が選べなくなると困るので…
こんな写真にナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/24 02:02 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1638-a109f003
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |