A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

D51(498号機)~「SL銚子号」試運転!  

昨日は12月に取得できなかった休日の代替で休みだったので、「SL銚子号」の試運転を撮影に行ってきました。
この場所へ行くのは、2013年2月にC61 20号機が牽引した「おいでよ銚子号」の試運転を撮って以来でした。
煙が風ですべて車体の向こう側へ行ってしまいましたが、やっぱりヘッドマークのないD51&旧客は格好いいですね。
前回はタイガーロープが被ってしまったので今回は被らないように頑張りました。


送り込みの「DL銚子号」試運転通過の1時間前、「SL銚子号」試運転通過の4時間前に現地に付いたのですが、既に良い場所は殆ど押えられており、前の方の後方隙間から撮影させていただきました。
今日(1月23日)も試運転がありますが、土曜日ですし昨日以上の激パになるのでしょうね。
自分は、昨日、誰かに車を傷付けられてしまいました。
出撃される皆さん、お気をつけてお出かけください。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 SL D51 C61 臨時列車 団体 ヘッドマーク
関連記事

Posted on 2016/01/23 Sat. 00:30 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

おはようございます

「SL銚子号」撮影お疲れさまでした、4時間前で既に良い撮影場所が
無いとは凄い人気ですね、わざわざ群馬まで行く事を考えれば当然なのかも知れませんね、煙は流れてもHM無しで旧客牽引良いアングルかと思います。ナイスです!!
車を傷つけられたとはショックですね、撮影場所が確保できなかった輩の仕業なのか、自分本位の陰湿ないたずらですね
自分の車を傷つけられたらどんな気がするか考えて欲しいですね。

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2016/01/23 07:25 | edit

No title

おはようございます。
出撃、お疲れ様でした。
やっぱりHM無しのD51+旧客は、良いですね~♪
釜次位のオハニも良いです!

車を傷つけられた!?、気になりますね。
悪い奴がウロウロしているのでしょうか?
線路沿いのタイガーロープ、SL運行の人対策でしょうかね?

URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2016/01/23 08:24 | edit

No title

昨日、行かれたのですね。私は会議で無理でした(笑)
今日は寒いし、混みそうなので回避です。
いい天気ですが、風が強かったのですね。
HMなし+旧客はやはり良いものですね。ナイス!

URL | D51338 #79D/WHSg
2016/01/23 08:52 | edit

No title

おはようございます。
青空のもと、旧客を牽引する蒸機はいいですね。
自分は試運転の日はすべて仕事だったので、撮影には行けません…

URL | ● #79D/WHSg
2016/01/23 08:55 | edit

No title

こんばんは。

しっかりと試運転初日に撮影に出掛けられたのですね。
この場所は下総橘-豊里間でしょうか?
私も3年前の「SLおいでよ銚子号」の試運転の時に
同じ様な場所で撮影した事が有ります。
今回の投稿にもナイス & トラバさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2016/01/23 22:39 | edit

No title

こんばんは。

やはりここまで激パになるとぶつけてもトンズラこく奴が出てくるんですね、全く困ったものです…
千葉のSLは毎回緊急停車の嵐ですので今回は何事もなく終わってくれればいいですね。

URL | よっちゃん #79D/WHSg
2016/01/23 23:33 | edit

No title

こんばんは。

SLのシテン早速行かれたのですね。
風が強く煙りが流されたのは残念ですがバリ晴れで綺麗に撮影出来ましたね。
しかし平日なのにそんなに人が居たとは・・・
来週にでも行こうかと思っています。
ところでこの田んぼはもう水が入っているのですか?

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2016/01/23 23:35 | edit

No title

Hマークなし・・・旧客…この編成が最高ですね。
補機のDLが無ければなお良いですが・・・。

URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2016/01/24 07:30 | edit

No title

がたぱしゃさん

おはようございます。
コンビニでおにぎりなどを買い込んで此処で4時間待機しておりました。
SLの1時間前くらいまでは風もあまり吹いていなかったので
それほど寒くもなかったですがSLの時間には強風になっていました(残念)。
この場所はターガーロープを避けようとすると激パですが
気にしなければキャパは大きめです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/24 08:49 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
バンパーの端が3cmくらい削られていました。
昨日は泣きながら傷に塗装をしていました。
運転が下手な人は車で撮影に来ないでもらいたいです。
4時間前に着いたのですが良い場所は押えられていました。
どうも大人数のグループが前日夜から場所を確保されていたようです。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/24 08:56 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
同県内とはいえ家からは遠いので群馬へ行った方が楽ですね。
渋滞で京葉道路に出るまででも1時間かかってしまいました。
車はバンパーの端が3cmくらい削られていました。
悪戯ではないと思うのですが所謂当て逃げですよね。
運転が下手な人は車で撮影に来ないでもらいたいです。
以前乗っていた車もそうでしたが
自分では掠ったことすらないのに笑窪や傷を沢山付けられました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/24 09:09 | edit

No title

どくだみ荘さん

おはようございます。
珍しく丸一日撮影に費やしてしまいました。
ヘッドマークなしの姿を撮りたかったの行ってきました。
後ろのDE10がちょっと気になりますが仕方ないですね。

車はバンパーの端を3cmくらい削られました。
悪戯ではないと思うのですが所謂当て逃げですよね。
運転技術もマナーもない輩がウロウロしているようで迷惑です。
タイガーロープは(地元の人も含めた)撮り鉄対策でしょうね。
3年前のC61の時も張られていました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/24 09:26 | edit

No title

D51338さん

おはようございます。
試運転はまだ来週もありますからね。
風は午前中はあまり吹いていなかったのですが
午後になったら急激に強くなりました。
おかげで煙が全部向こう側へ…
ナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/24 09:29 | edit

No title

●さん

おはようございます。
天気はよかったのですがSLが通過する時間になって
急激に風が強まってしまいました。
お仕事が抜けられないのは残念ですね。
本番は行かれるのでしょうか…自分はどうしようかなぁ。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/24 09:32 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
休みが取れたので試運転初日から行って来ました。
場所は水郷~小見川間ですが何ヶ所か有名撮影地があるようです。
来週は行かれるのでしょうか。
試運転時はヘッドマークがないのが良いですね。
今回もTB&ナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/24 09:39 | edit

No title

よっちゃんさん

おはようございます。
バンパーの端を3cmくらいやられました。
悪戯ではないと思うのですが所謂当て逃げですよね。
運転技術もマナーもない輩がウロウロしているようで迷惑です。
試運転でも激パでしたので本番はどうなることやらですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/24 09:43 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
休みが取れたので行って来ました。
試運転は来週もありますし慌てる必要はありませんよね。
3円前も試運転を一度撮りましたが
同じ方向に風で煙が流れてしまいました。
午前中はあまり風は吹いていなかったのですが…
田んぼの水は多分持ち主がサービスで入れてくれたものと思われます。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/24 09:54 | edit

No title

河内の鉄チャンさん

おはようございます。
おっしゃるようにヘッドマークなしのD51&旧客は良いですね。
ちょっとピカピカ過ぎるのが玉に瑕ですが…
後ろのDE10はちょっと邪魔ですが仕方ないですね。
両端の駅どちらにもターンテーブルがありませんので…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/24 09:57 | edit

No title

こんばんは。

本日の模様をTBさせて頂きました。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2016/01/25 19:01 | edit

No title

北鉄局さん

こんばんは。
TBありがとうございます。
やはり風が強かったようですね。
この辺りでは晴れの日は風が強いものなのでしょうか。
自然相手では文句も言えませんが難しいですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/26 18:08 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1644-64233f46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top