A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF66(26号機)~27号機と同じ場所で 
« 183系(特急新雪)~高崎駅にて
ヘッドマーク(北斗星)~LAWSON版はデカイです! »
コメント
No title
こんばんは。
これはゼロロクの間違い探しのようですね(笑)
(どちらも間違えはありませんけど)
こうしてみると更新色と国鉄色で違いが良くわかりますね。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2016/02/02 18:54 | edit
No title
こんばんは。
3日連続でゼロロクの運用とは凄い事ですね。
上から撮影するとゼロロクの独特のフォルムが強調されますね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2016/02/03 00:06 | edit
No title
おはようございます。
単2873レのゼロロクは、撮りたくたくてもなかなか
撮れませんよね。最近も27号機が来ましたが
残念ながら撮れませんでした。土日に27号機が
来てほしいです♪26&27号機にナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2016/02/03 07:00 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
何処が違うかという意味ではたしかに間違い探しですね。
いつもと1.5mくらい左に寄って撮ってしまいましたが、
やはり同じ場所で撮ればよかったです。
青はやっぱり27号機の方が綺麗ですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/02/03 07:37 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
単機なのが玉に瑕ですが家の近くではこれしか撮れません。
時間も真昼間で中途半端なのですが他は撮らずに行って来ました。
正面の角度は思っていたほど強くないのですね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/02/03 07:40 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
単2873レは時間が中途半端でなかなか撮りにくいですね。
返しは夜遅いですし…
土日に27号機が来て欲しいです。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/02/03 07:42 | edit
No title
こんばんは。
ゼロロク、見たい!撮りたい!です。
こっちの銀釜の81と交換出来ないかな~(なんて無理ですが・笑)
URL | かちかち #79D/WHSg
2016/02/03 20:48 | edit
No title
かちかちさん
おはようございます。
ゼロロク、自分も滅多に会えないです。
でも銀釜の81とトレードしてくれるなら許します!
何の権限もありませんが…(笑)
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/02/04 08:09 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1655-5a14612f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |