A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF510(514号機)~さらば 青釜!  

JR東日本田端運転所に残っていた最後の青釜EF510-514号機が、JR貨物へ譲渡のため、昨日高崎機関区まで回送されたとのことですね。
珍しくスジはわかっていたのですが、仕事があったため撮影に行くことはできませんでした。
自分が514号機に最後に会ったのは1月26日の上り「カシオペア」でしたが、1月末まで暫くの間「カシオペア」の運用が続いていたので、撮影された方も多かったのではないでしょうか。

写真は2014年9月に田端運転所で撮影した「カシオペア」のヘッドマークを掲げた514号機です。


今回の譲渡でJR東日本に残るEF510は銀釜2両のみとなりました。
3月に「カシオペア」が廃止された後はどうなるのでしょうね。
E26系客車自体は廃車とはならないと思われるので、当面は「カシオペアクルーズ」等の団臨牽引用に残るのではないかと思われますが…


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 JR貨物 国鉄 寝台特急 カシオペア 北斗星 EF510 団体 臨時列車
関連記事

Posted on 2016/02/04 Thu. 06:56 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

おはようございます。
ついに田端の青い510が消えてしまったのですね(悲)。
後は、銀の509と510だけに・・。
田端に青い510がいないと思うお、まだ不思議な感じがします。

URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2016/02/04 07:00 | edit

No title

どくだみ荘さん

おはようございます。
田端もPFが続けて廃車となり青釜EF510が消えてスカスカですね。
尾久もスカスカですしマンションやSCになってしまうのでしょうか。
残っている車両にはできるだけ長く走り続けてもらいたいですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/02/04 08:30 | edit

No title

こんにちは。

尾久からブルートレインが消え田端からもついにブルーの釜も消えてしまいましたね。
カシオペアを撮る際に良いアクセントとなったのですが・・・
残りの2両には頑張ってもらいたいですね。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2016/02/04 17:08 | edit

No title

こんばんは。

13機も有った青ガマがとうとう田端から居なくなりましたね。
501号機の甲種輸送から撮影して居りましたが
僅か6年ちょっとの出来事でしたね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2016/02/04 22:19 | edit

No title

こんばんは。
私も残念ながら撮りに行けませんでした。
銀釜2両も廃止後は売却されるかもしれませんね。
廃止前にできるだけ撮りたいですね。
田端のお写真にナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2016/02/04 23:22 | edit

No title

おはようございます。全滅ですか。でもEF81を残して、510を譲渡してしまう。新津からの新車両の回送など、旧国鉄機が寿命を迎えたあとはどうするんでしょうか?

URL | ibt**nis #79D/WHSg
2016/02/05 05:13 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
尾久も田端も寂しくなってしまいましたね。
関東で青釜を見られることももうないのでしょうね。
2両は流石に残るのでしょうか。
いっそのこと1両は赤くしてもらえないですかね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/02/05 07:26 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
6年ですか…6年前はまだ写真を撮っておりませんでした。
最初からJR貨物へ途中譲渡するという話があったようですね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/02/05 07:29 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
銀釜2両は今後どうなるのでしょうね。
個人的には工臨用貨物電車製造⇒EF81・65廃車⇒田端運転所廃止
となるのではないかと想像しています。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/02/05 07:32 | edit

No title

ibt**nisさん

おはようございます、はじめまして。
新車両の回送はどうするのでしょうね。
JR貨物に委託した方が安上がりかもしれませんね。
残念ではありますが…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/02/05 07:36 | edit

No title

そちらの客車区? 機関区も寂しい限りですね。
カマがねぇ・・・どんどん無くなる?

URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2016/02/06 12:20 | edit

No title

河内の鉄チャンさん

こんにちは。
尾久も田端もスカスカになりました。
そのうちマンションとSCになってしまうのでしょうか。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/02/06 17:18 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1657-a3ed7dbd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top