A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

205系(1000番台)~神田万世橋にて  

今日は2月5日ということで205系の日ですね。
205系もいろいろありますし何をアップしようかと思ったのですが、今回は2014年6月に万世橋の上から撮影した205系1000番台の写真をご紹介させていただこうと思います。
車両の下は「マーチエキュート神田万世橋」、昔の「交通博物館」ですね。
手持ちのオンボロスマホで撮った写真なので見にくくて申し訳ございません。


この日は、此処で南部支線の205系を使用した災害救助訓練のようなことをしていたようです。
車番はクモハ205-1001とクモハ204-1001のトップナンバーでした。
その後は見かけておりませんが、この訓練は定期的に行われているのでしょうか。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 中央線 万世橋 205系 臨時列車 救援訓練
関連記事

Posted on 2016/02/05 Fri. 06:55 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 8

コメント

No title

こんばんは。

この様な場所に南武支線の205系が居ると違和感が有りますね。
トップナンバーで有ると言うのも良いですね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2016/02/05 22:35 | edit

No title

おはようございます。
その場所に205系は珍しいですね。
日付シリーズ、すっかり忘れていました、汗。

URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2016/02/06 05:49 | edit

No title

tomoroさん

こんにちは。
かなりの違和感がありましたので目立ちました。
帰りに秋葉原で途中下車して撮りに行きました。
今度は一眼レフで撮りたいのですがこの時以来見かけません。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/02/06 17:37 | edit

No title

どくだみ荘さん

こんにちは。
珍しかったので途中下車して撮りに行きました。
オンボロスマホしか持っていなかったのが悔やまれます。
2月の日付シリーズ、次は9日かなぁ。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/02/06 17:41 | edit

No title

こんばんは。

そういえばこんな所に205系を留置してありましたね。
(自分は実際には見た事がありません)
架線が無い所の電車は違和感がありますね。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2016/02/06 18:16 | edit

No title

北鉄局さん

こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
後にも先にもこんな所で205系を見たことはありませんでした。
一眼レフで撮り直したいのですが…
電車も電機も架線がないと変な感じですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/02/08 01:09 | edit

No title

こんばんは。
205系の訓練を撮れたのは貴重ですね!
ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2016/02/11 18:51 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
この後見たことはありません。
まともなカメラで撮り直したいです。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/02/12 07:16 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1658-2bbbb1e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top