A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
185系(特急あかぎ)~ラストラン終了 
« EF65(2119号機)~国鉄特急色ラストラン終了
789系(特急スーパー白鳥)~こちらもラストラン終了 »
コメント
No title
おはようございます。
ランダム・ブログより勝手ながら訪問させて頂きました。
貴方のブログを拝見させて頂きましたが、とても素敵なブログですね。
実は私もブログを公開しております。
貴方のブログほど素敵ではありませんが、もし良かったら見に来て下さい。
内容は四コマ漫画でタイトルは「ボクら川越の警備員でーす!」といいます。
きっとストレス解消になると思いますので、何卒よろしくお願い致します。
URL | kei***** #79D/WHSg
2016/03/24 07:22 | edit
No title
こんにちは。
これもなくなるのですか。
知らなかった私・・、情弱です。
せっかくの絵マーク、残念です。
URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2016/03/24 10:48 | edit
No title
こんばんは。
「185系」、私も出張の合間に東十条で撮りました。
今写真見たら「あかぎ」と「草津」でしたが、SL-10さんが撮られた写真と色の配色が違っていました。
編成によっては違うのでしょうか?
URL | かちかち #79D/WHSg
2016/03/24 20:54 | edit
No title
こんばんは。
185系の「あかぎ」がラストランと言うのを
ほとんどの方が知らなかったのではないでしょうか?
「カシオペア」の後にしっかりと撮影されているのは流石ですね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2016/03/24 22:37 | edit
No title
こんばんは
ダイヤ改正でリタイヤすると言うA4編成の「あかぎ」号を最終日に
撮影することが出来て良かったですね、新宿まで撮影に出かけた甲斐がありましたね、ナイスです!!
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2016/03/24 23:17 | edit
No title
こんばんは。
この185系の「あかぎ」もダイヤ改正で終わりですね。
カシオペアのついでにと思いましたがとうとう撮れませんでした。
以前撮ったものをTBさせていただきます。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2016/03/25 00:50 | edit
No title
こんばんは。
185系特急「あかぎ」もラストランでしたね。
残念ながら撮りに行けませんでした(泣)
A4編成の特急「あかぎ」は最高ですね!
ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2016/03/25 01:33 | edit
No title
kei*****さん
はじめまして。
せっかくのご招待ですが遠慮させていただきます。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/03/25 07:34 | edit
No title
どくだみ荘さん
おはようございます。
ダイヤ改正で651系に置き換えられるとのことです。
「あかぎ」は土休日しか走らないのでラストランとさせていただきました。
「スワローあかぎ」は平日運行なので今日まで走りますが
撮りには行けそうにありません…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/03/25 07:37 | edit
No title
かちかちさん
おはようございます。
たしか「あかぎ」と「草津」は2種類のヘッドマークがあったと思います。
編成毎に違うのかもしれませんね。
新宿発着の「あかぎ」はこのヘッドマークだったような気がしますけど…
正確なところがわからずにすみません。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/03/25 07:41 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
新宿「あかぎ」は以前から撮りたかったのですが
なかなか出向けませんでした。
高崎線方面に行けば何かのついでに撮れたのでしょうが…
「カシオペア」の後に何とか撮ってきました。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/03/25 08:18 | edit
No title
pajero4900さん
おはようございます。
いつもなら「カシオペア」を撮ったら帰ってしまうのですが
最後なので家とは逆方向へ行ってみました。
「あかぎ」は思った以上に人気がありませんね。
ナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/03/25 08:22 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
TBありがとうございます。
日暮里で「カシオペア」を撮った後、山手線で新宿へ向かいました。
185系の「あかぎ」は「何時でも撮れる」の典型でした。
終わってみれば写真は少なかったです…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/03/25 08:27 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
「カシオペア」の推進回送の後でも間に合うと思って新宿駅へ行きました。
35年続いた185系「あかぎ」がなくなるのは寂しいですね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/03/25 08:33 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1716-a306a273
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |