A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

107系(両毛線)~新前橋にて  

GW終盤は田舎で急用が生じたため群馬へ行って来ました。
時間はあまりなかったのですが合間に少しだけ地元鉄をしました。
今回は親戚の家に行く途中に立ち寄った新前橋駅で撮影した両毛線の107系をご紹介させていただきます。


この後、C61 20号機が牽引する「SLレトロみなかみ号」がやって来るので、当然そちらも撮影しましたが追っかけをする時間は取れませんでした。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 上越線 両毛線 107系 165系
関連記事

Posted on 2016/05/08 Sun. 11:23 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 6

コメント

No title

こんばんは。

107系も貴重になりつつ有るのですがあまり人気が有りませんね。
走行音などはかなり気に入っています。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2016/05/08 21:34 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
おっしゃるように107系は人気がないですね。
やはり形とこの色が良くないのでしょうか。
165系の走行音が聞ける貴重な車両なのですけどね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/05/09 08:36 | edit

No title

評判がおもわしくないのは、ロングだからでしょうか。。。
たしかに、駅弁はつらいですが、
モーターが急行形のためか揺れや席の座り心地は、115系より大好きです。
揺れは115系より若干、少ないですよ(笑)
中央線立川~松本間が4時間の211ロング地獄が大半なのを考えましたら。。。

URL | nov***** #79D/WHSg
2016/05/10 16:00 | edit

No title

nov*****さん

おはようございます、はじめまして。
腐っても鯛ということでしょうか。
107系自体には実は乗ったことがありませんが、
富士急2000系に乗車した時、115系とは雲泥の差があると思いました。
107系、この色もよくないですよね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/05/11 07:07 | edit

No title

こんばんは。
GW終盤は群馬へ行かれていたのですね。
107系も乗ってみたいですね~♪
ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2016/05/12 23:25 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
家の用事で群馬に行っておりました。
107系、乗りたいですがなかなか機会がありません。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/05/13 06:58 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1764-ef005dbe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top