A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

スシ24(グランシャリオ)~食堂車でディナー  

今日はEF81 81号機が牽引する「カシオペア紀行」が北海道から戻って来ますね。
平日なので自分は撮影に行けそうもありませんが、天気も悪そうですし出撃なさる方はお気を付けくださいね。

さて、昨日は一日非鉄でしたが、寝台特急「北斗星」で走っていたスシ24 504を使用したレストランへ行って来ました。
スシ24 504は、1973年(昭和48年)に東急車輛にてサシ481-64として製造され、1988年(昭和63年に新津車両所でスシ24へ改造を受けた車両です。
場所は埼玉県川口市の「ピュアビレッジなぐらの郷」で、5月から営業を開始したことは知っていたのですが、なかなか行くことができず、既にオープンから1ヶ月半ほど経ってしまいました。

久しぶりに「北斗星」の食堂車を見ました。
写真右下は乗車券(テーブルチャージ券)500円です。


テーブルや座席などは現役当時のもののようです。


料理の写真は撮りませんでしたが、下記チラシ左上の重箱+もう一箱で3,500円/人でした。


興味のある方は是非どうぞ。
なお、営業時間等については以下のとおりです。
・モーニング ※土日祝日のみ(8:00~10:00)
 乗車券付きモーニングセット:800円
・ランチ ※予約制(11:00~12:30、13:00~14:30の二部制)
 松花堂イタリアンランチ:1,880円
 松花堂そばランチ:1,880円
・カフェ(15:00~17:00)
 ドルチェ&ドリンクセット:800円
 ハッピーアワーセット(お酒&前菜):1,000円
・ディナー ※予約制(18:00~22:00)
 松花堂イタリアンディナー:3,500円
 松花堂イタリアンディナー(飲み放題付き):5,000円
※乗車券(500円):モーニング以外は要別途購入
※予約電話:080-6859-5346
※住所:川口市戸塚3-31-31


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 JR北海道 寝台特急 北斗星 カシオペア 臨時列車
関連記事

Posted on 2016/06/13 Mon. 06:59 [edit]

category: その他

コメント

No title

こんにちは。
特急の車両や食堂車を使ったレストランやバーって、一時はいろいろなところにありましたが、ほとんどが無くなり、そのあとの車両が無惨に放置されていたりしました。この車両も、そういうことにならなければよいのですが。

URL | gatapasya #79D/WHSg
2016/06/13 13:06 | edit

No title

この車両はいつまで持つでしょうかね~。同じ食堂車を使ったレストランは老朽化で潰されていってますから・・・。

しかしカシオペアが走る日は大抵天気が悪いような・・・。

URL | yuu**nga*syasek**uik*nzoku #79D/WHSg
2016/06/13 15:09 | edit

No title

こんばんは。

色々とメニューが有るみたいですがモーニングセットは乗車券が
付いて800円とお得ですね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2016/06/13 22:53 | edit

No title

がたぱしゃさん

おはようございます。
老人ホームを運営している会社の敷地内にありますので
その会社が破綻等しなければ、当面は大丈夫だと思います。
乗車券の500円は維持費に充てられるそうですし…
ただ、老朽化は避けられませんし
永久保存という訳にはいかないでしょうね。
できるだけ長く維持してもらえればと思います。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/06/14 08:13 | edit

No title

関水金属さん

おはようございます。
末永くとはいかないでしょうね。
雨ざらしでは老朽化は避けられないでしょう。
入場券は維持費に充てられるそうですから
定期的なワックスがけ等を忘れないようお願いしたいですね。
おっしゃるように「カシオペア」は天気に恵まれないことが多いですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/06/14 08:19 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
同じ会社が隣接地にイタリアンレストランと蕎麦屋を営んでいますので
そちらで調理して持ってくるのだと思います。
味は良いと思いましたがちょっとお高めですね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/06/14 08:24 | edit

No title

SL-10様 気分はエエでしょうね。 中々のお値段でも
有りますよね。一度は行って食べて・・・2回目はもうエエかと。

URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2016/06/14 14:34 | edit

No title

今晩は。
北斗星の最後の頃はパブタイムもモーニングタイムも早く並ばないとありつけなかったのでこういう営業は歓迎です。
皆様の仰るように錆が心配なので屋根でも付けて頂ければ幸甚です。鉄道車両は大きいので大変と推察はしますが。

URL | キンゴロー #79D/WHSg
2016/06/14 20:31 | edit

No title

こんばんは。
保存されたスシ24 504で食事ができるのは嬉しいですね。
食堂車で食べたことがないので体験してみたいです(笑)
ナイスです!

URL | なるさん #79D/WHSg
2016/06/15 22:45 | edit

No title

河内の鉄チャンさん

おはようございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
なかなか良い感じでしたよ。
たしかに2回目はメニューを変えてもらわないと…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/06/16 08:33 | edit

No title

キンゴローさん

おはようございます。
自分は「北斗星」に乗ったことがありませんでしたので
雰囲気だけでも味わえればと思い行って来ました。
鉄道車両は動かさないとあっという間に劣化しますよね。
屋根を付けてもらいたいところですが
1枚目のような写真は撮れなくなりますね。
近隣で保存会のようなものができれば良いのでしょうが…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/06/16 08:43 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
それほど遠くないので行ってみました。
雰囲気は味わえますよ。
是非一度体験してみてください。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/06/16 08:47 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1808-449abdc3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top