A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF81(98号機)~「カシオペア紀行」帰京!〔ビデオあり〕  

昨日の続きです。
いきなり登場したE653系U101編成を撮影後10分程して、EF81 98号機の牽引する「カシオペア紀行」が上ってきました。
「紀行」も「クルーズ」も上りは平日となってしまっているのでこれまでなかなかお目にかかる機会がありませんでしたが、昨日は休日でしたので撮影することができました。
下りのE231系が画面に入ってしまいましたが顔がちゃんと写っているのでまあいいかな。


EF510が牽引していた頃は此処でビデオを何度か録りました…

休日でしたがカメラマンよりも親子連れの方が多かったです。
やっぱり98号機は81号機や95号機ほどの人気はないということでしょうか。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 EF81 カシオペア紀行 ヘッドマーク 団体 臨時列車 E26系
関連記事

Posted on 2016/07/19 Tue. 06:30 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 8

コメント

No title

おはようございます。
バリ順で、カッコイイ画像ですね!
231系とのコラボ、良いと思います(並び好き♪ですので・・。)。
私の方はこれから何回、カシを撮れるかなぁ?
撮れるうちに撮らなきゃ・・ですよね~?!

URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2016/07/19 07:32 | edit

No title

こんばんは。
祝日じゃないと撮れないですよね。
ビデオにも子供さんの音声も入っていますね♪
上りのEF81 98号機も美しいです。ナイスです!

URL | なるさん #79D/WHSg
2016/07/19 23:25 | edit

No title

どくだみ荘さん

おはようございます。
上りは滅多に撮れないので出撃しました。
その割にはお手軽撮影地ですが…
E231系はうまく下がってくれました。
「四季島」の準備が進んでいるようです。
E26系の去就はわかりませんが、
おっしゃるように撮れるうちに撮っておきたいですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/20 08:17 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
上野駅へ行こうかとも思ったのですが
時間的にギリギリでしたので
少しでも近い日暮里にしました。
子供は乗り物が好きですよね。
我々は大人でも好きですが…(笑)
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/20 08:23 | edit

No title

こんにちは。

81はこちらでも見ているためは親しみが湧きます。

「カシオペア・九州・紀行」なるものを、企画してくれないかな~(無理でしょうね・笑)

URL | かちかち #79D/WHSg
2016/07/20 16:52 | edit

No title

こんばんは。

この場所この時間は晴れると順光になるんですね。
休日はここもやはり人が多いのでしょうか?

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2016/07/20 23:52 | edit

No title

かちかちさん

こんばんは。
「カシオペア」が九州へ行って、「ななつ星」が関東へ来たら…
考えるだけで楽しいですね。
JR東海がなければ可能性はあったかもしれません。
国鉄分割民営化は細分化し過ぎでしたね。
NTTのように東と西くらいでよかったのではないかと思います。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/21 00:46 | edit

No title

北鉄局さん

こんばんは。
此処は朝よりも昼の方が光がよいですね。
本文にも書きましたがカメラマンより親子連れが多かったです。
撮影される方はもっと遠くへ行かれるのでしょうか。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/21 00:49 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1850-4525a228
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top