A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
485系(ニューなのはな)~引退まで約1ヶ月 
« C61(SLみなかみ)~千葉みなと発って何?
EF64(信州カシオペア紀行)~9月発進! »
コメント
No title
こんばんは。
思わぬ捕獲で、ラッキーでしたね♪
撮れてなによりです!
私も撮らなきゃ・・。
URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2016/07/22 19:40 | edit
No title
こんばんは。
ついに「ニューなのはな」も引退ですか!
JRからの正式な引退発表がある前から新聞報道されていましたが
それが現実になる日が近いのですね。
地元を走る勇姿を最後に撮りたいけど・・・
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2016/07/22 23:28 | edit
No title
こんばんわ。
旧やまなみ・高崎でしったけ?
(確か東北にもジョイフルがいた気が…)
あちらも数年したら廃車となるかもしれませんね。
もしかしたら旧やまなみの後継ぎは、伊豆のジョイフルとして
運用を開始した651系って可能性はあり得ますかねぇ?
(引退が数年後と過程しての話ですが…)
URL | E235系 #79D/WHSg
2016/07/23 00:13 | edit
No title
どくだみ荘さん
おはようございます。
いきなり来たのでビックリしました。
千葉の車両なので比較的撮ってはありますが
引退となるときちんと撮影しないといけませんね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/23 07:27 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
1年位前から引退が報じられていましたね。
あと1ヶ月とのことですしもっと撮っておかないといけませんね。
ただ、この車両は「なのはな」というより「青虫」みたいで…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/23 07:30 | edit
No title
E235系さん
おはようございます。
「やまなみ」の時代は残念ながら知らないのですが
183(189)系や485系を改造したジョイフルトレインも
近いうちに終焉を迎えることになるのでしょうね。
仙台には国鉄色の485系がいましたが先月引退してしまいました。
その後継が勝田にいる651系になると言われているようですが
ジョイフルトレインはどうなるのでしょうね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/24 09:34 | edit
No title
こんばんは。
485系「ニューなのはな」を撮れて良かったですね。
最後は地元で撮ってみたいです。ナイスです!
URL | なるさん #79D/WHSg
2016/07/24 23:52 | edit
No title
なるさんさん
こんばんは。
いきなり来たのでビックリしました。
あと1ヶ月ですね。
「リゾートあわトレイン」は遠くて撮れないので
近くを走る時に撮っておきたいです。
(実は24日も撮りました。)
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/25 00:15 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1853-e16f2594
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |