A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
C61(SLみなかみ)~千葉みなと発って何? 
「現美新幹線」、「SL銀河」、「伊豆クレイル」など、16種類の列車が紹介されていますが、「SLみなかみ」の紹介部分に、千葉みなと~水上(10月15日)という列車の記載がありました。
これっていったい何なのでしょう?
まさかD51 498号機かC61 20号機が千葉みなとから客車を牽引するのでしょうか。
もう1枚はJR東日本のリリースペーパーの該当部分です。
普通に考えれば高崎までは電気機関車が牽引する「ELみなかみ」が走り、高崎から蒸気機関車にバトンタッチして「SLみなかみ」になるのではないかと考えられますが、もし京葉線や武蔵野線に蒸気機関車が走るということであれば画期的ですよね。
まあ、ほとんどあり得ないこととは思いますが、事実関係をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。
« EF65(2117号機)~検査明けの綺麗な姿を
485系(ニューなのはな)~引退まで約1ヶ月 »
コメント
No title
おはようございます。
千葉みなとからの臨時列車、気になります。
まさかのSL牽引でしたら、試運転が何度も・・のはずです。
EL牽引で、高崎で釜替えの感じがします。(時間的にも)
千葉支社、大宮支社、高崎支社と・・、大掛かりなイベントになりますね。
千葉地区に客車が入るのが、珍しいですね(^^♪
URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2016/07/23 07:41 | edit
No title
おはようございます。
確かにリリースペーパーには「千葉みなと」と書いてありますね。
発車時間も7:00なので他の駅との印刷ミスではなさそうですね。
SLが牽かないまでもEL牽引だった嬉しいですが
もしかしたら185系辺りの臨電で高崎まで行き高崎で12系に乗換えなんて事もあるかも?
何れ千葉支社から発表があるでしょうからそれを待ちましょう
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2016/07/23 09:21 | edit
No title
なるほど。千葉みなとから高崎は「ELみなかみ」、高崎から蒸気機関車で「SLみなかみ」のはずが、「SLみなかみ」ですから、千葉みなとから蒸気機関車ですよね
続報を待ちましょう!
URL | D51338 #79D/WHSg
2016/07/23 14:58 | edit
No title
こんばんは。
昔、京葉線をD51が走ったこともありますし、数年前にはC61が千葉みなと駅から内房線へ発車したこともありますので、多分、京葉線~武蔵野線回りで上越線に入るのはないでしょうか。京葉線も武蔵野線も高架なので警備が楽だということもあるようです。首都圏を走るのは久しぶりですね。
URL | gatapasya #79D/WHSg
2016/07/23 21:49 | edit
No title
こんばんは。
千葉みなとには以前、SL入線の実績が有ると思いますが
千葉から高崎方面にSLが直通すると面白いですね。
(・・・無いと思いますが)
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2016/07/23 23:10 | edit
No title
どくだみ荘さん
おはようございます。
千葉から群馬までSLが走ったら凄いですよね。
まあ、SLの可能性は低いと思いますが客車が走るのは確かでしょうから
「ELみなかみ」でも充分楽しみですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/24 09:40 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
EL牽引までは予想しましたが185系ですか!
うーん、それは止めてもらいたいですね。
ELでないならDD51にしてもらいたいですね。
詳細を待つことにいたしましょう。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/24 09:45 | edit
No title
D51338さん
おはようございます。
この書き方だと千葉みなとからSL牽引と読めますよね。
本当なら沿線は凄いことになりそうですね。
まずないとは思いますが詳細の発表を待つことにいたしましょう。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/24 10:30 | edit
No title
もう長く…蒸気を見ていないなぁ・・・・。 又撮影もしたく
なるから、どうしょうか? 落ち着いたら考えます。
URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2016/07/24 10:38 | edit
No title
がたぱしゃさん
こんにちは。
京葉線~武蔵野線をSLが走ったら凄いですね。
考えただけで怖いですが本当に走ってくれるのでしょうか。
個人的にはELでもDLでも全然OKですが…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/24 17:26 | edit
No title
tomoroさん
こんにちは。
千葉~水上をSLが通しで運転されたら凄いことですよね。
給水とかは大丈夫なのでしょうか。
まあ、正式発表を待つことにいたしましょう。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/24 17:29 | edit
No title
こんにちは。
C61にD51そしてC57、C58もC11も・・・いつのまにか北関東はSLの大所帯になりましたね。
千葉から水上まで、どのようなルートを通るか分かりませんが、
でも実際そうなったら、凄いことなんでしょうね?
URL | かちかち #79D/WHSg
2016/07/24 17:53 | edit
No title
初めまして
D51とC61はともにATS-Pとデジタル列車無線を積んでいますので京葉線、武蔵野線は走る事が出来ますよ。
URL | トシ #79D/WHSg
2016/07/24 18:20 | edit
No title
こんばんは。
千葉みなとから水上まで、SLだったらすごいですね!
千葉発がELだったら牽引機も楽しみです。ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2016/07/24 23:57 | edit
No title
河内の鉄チャンさん
こんばんは。
昔と違ってSLはピカピカで飾り物のようですが…
落ち着かれましたら撮り鉄復帰を是非ご検討ください!
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/25 00:19 | edit
No title
かちかちさん
おはようございます。
昭和50年代に関東でSLが見られなくて京都や山口へ行きましたが
今や隔世の感がありますね。
千葉から群馬まで本当にSLが走るとすれば沿線は凄いことになりそうです。
そうなると次は事故が心配ですね。
一度でも事故が起きると二度目はなくなってしまいますから…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/25 08:21 | edit
No title
トシさん
おはようございます、はじめまして。
おっしゃるとおりですね。
千葉みなと発のSLは走ったこともありました。
あとは事故が心配ですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/25 08:25 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
武蔵野線をSLが走ったら凄いですよね。
ただ、事故が心配です。
個人的にはELでも充分なのですが…
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/07/25 08:30 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1854-a394c352
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |