A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

800形(京浜急行)~8月20日は820編成です!  

今日は8月20日なので、久しぶりに日付ネタとなる京浜急行800形820編成をアップしたいと思います。
後追いですが正面は820-1だったので時間も1時に合わせてみました。


撮影は2013年の8月20日と行きたいところでしたが8月24日でした。
ダルマと言われるこの形、最近お目にかかっておりませんが何時まで走ってくれるのでしょうね。


 
 
話題のブログはこちらから

京浜急行 都営地下鉄 京成電鉄 北総鉄道 JR東日本 国鉄 800形 2100形 山手線
関連記事

Posted on 2016/08/20 Sat. 01:00 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 8

コメント

No title

高校生の頃、横浜に住んでいて、毎日この電車で通学していました。
もう今では京浜急行の最古参になってしまったようですね。

URL | tada #79D/WHSg
2016/08/20 18:22 | edit

No title

800系も老朽化しているので1800形に置き換えてほしい。
800形を廃車にするなら解体をせず、高松琴平電鉄へ譲渡してほしい。
3両化に改造の上で譲渡してほしい。

URL | H.Sさん #79D/WHSg
2016/08/21 08:09 | edit

No title

こんにちは
そろそろ離脱車が増えはじめているらしいので、いずれ四国に行かないとみられなくなるでしょうか?

URL | tom #79D/WHSg
2016/08/21 08:32 | edit

No title

tadaさん

こんにちは。
高校の頃は800形で通学されていたのですね。
思い出のある車両なのでしょうね。
自分は田舎で学校が近かったため電車通学はなく憧れでした。(笑)

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/08/21 15:45 | edit

No title

H.Sさんさん

こんにちは、はじめまして。
旧型車両が引退するのはやむを得ない部分がありますが
できれば動態保存してもらいたいですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/08/21 15:51 | edit

No title

tomさん

こんにちは。
上の方も書かれていらっしゃいますが
やはり琴電ですか。
まあ、何処ででも長生きしてくれれば嬉しいですね。
なお、同じコメントが2つ入っていましたので
1つ削除させていただきました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/08/21 15:59 | edit

No title

こんばんは。
日付&後追いにナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2016/08/23 22:43 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
この車両も地下鉄を抜けて
千葉まで来てくれるともっと撮りやすいのですが…
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/08/24 07:26 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1886-175f8c66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top