A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF15(入替作業中)~吾妻線貨物列車  

久しぶりのEF15です。
EF12が引退してしばらくの間、吾妻線の貨物列車牽引を担当していたのがEF15でした。
写真は、1984年(昭和59年)8月、小野上駅での入替作業に従事するEF15 165号機です。
今ならそれなりの人が集まりそうですが、この頃はそんなこともなく、のんびりと撮影ができました。

 
165号機は1985年(昭和60年)初頭まで現役でした。
旧型電気機関車の引退に前後して、自分の鉄道趣味も長い休眠に入っていきました。
 

 
 
話題のブログはこちらから
関連記事

Posted on 2012/10/01 Mon. 06:58 [edit]

category: 鉄写(OLD)

tb: 0   cm: 2

コメント

No title

こんばんは。

1980年代中頃~国鉄民営化前まで、神奈川県のとある操車場で構内係として
貨車の入換えや機関車の誘導などをしていました。
旗振り姿が懐かしいです・・・

ところで、この165号機は碓氷峠鉄道文化むらに保存されてるようですね♪

URL | ショッポー #79D/WHSg
2012/10/01 20:00 | edit

No title

こんばんは。

旗振りの仕事はデッキに乗れて羨ましかったですね。

>この165号機は碓氷峠鉄道文化むらに保存されてるようですね♪
そうなんですよ。
今日、あれ?と思い文化むらの写真を見たら、この機関車が写ってました。
ただ、デッキにHMを付けるためのステーが付けられていて、イマイチでした。
しかし、スキャンの時に気が付かないなんて…(恥)

URL | SL-10 #79D/WHSg
2012/10/01 21:12 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/190-afc0e5f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top