A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
107系(R15編成)~SL重連を待つ間に… 
« 183系(特急とき)~上越線津久田にて
115系(湘南色)~キハ111・112形2色との3つ並び »
コメント
No title
最初このカラーリングを見た時には、トンでもない!と思ったものですが、いざ無くなると思うと寂しいものですね。
URL | gatapasya #79D/WHSg
2016/10/03 23:17 | edit
No title
こんばんは。
107系もいよいよ終焉が近づいて来たようですね。
新前橋駅は自分も撮影した事がありますが、3方面の列車が来るので効率はいいですね。
両毛線辺りに撮影に行きたいのですが、廃止までに行かれるかな?
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2016/10/03 23:29 | edit
No title
がたぱしゃさん
おはようございます。
日光線の107系はまだしも
こちらの塗色は「何じゃ、こりゃ」ものでしたね。
JR東日本のデザインはセンスが良くないものが多いですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/10/04 08:27 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
おっしゃるように此処は3路線乗り入れなので効率はよいですね。
107系も115系もまだ沢山走っていましたよ。
両毛線は思川辺りが有名なのでしょうが
帰省と掛け持ちだと遠くてなかなか足が向きません。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/10/04 08:28 | edit
No title
こんばんは
107系もいよいよ終わりが近くなりましたね、2月に切り絵教室に出かけた時高崎駅で107系のR10+R12編成と水上駅ではR2+R9編成を撮影しましたが、地元の吾妻線で撮影していないので近いうちに撮影に行きたいと思っています。
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2016/10/04 23:03 | edit
No title
こんばんは。
107系も今のうちに乗車&撮影したいですね!
ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2016/10/05 00:16 | edit
No title
pajero4900さん
おはようございます。
以前、吾妻線への107系入線はなくなったと聞きましたが
現在は復活しているのでしょうか。
そうであれば是非記録しておきたいですね。
でも115系だけでも全然OKですよね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/10/05 08:16 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
実は自分も乗車したことがありません。
早くしないといなくなってしまいますね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/10/05 08:18 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1941-67951fc2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |