A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
上野駅(13.5番線)~「四季島」が来る前に 
その間が荷物ホーム(13.5番線)です。
ホームは延長工事中です。
ここ1~2ヶ月は変化がないようです。
今はなきEF510-510号機牽引の「北斗星」とEF510-512号機牽引の「カシオペア」です。
「カシオペア」の顔が写っていなくてすみません(2013年5月撮影、再掲)。
13.5番線がどのようになるのか、寂しさ7割、楽しみ3割、といったところでしょうか。
ただ、なくなってしまったら現在の姿は二度と見ることはできないので、これからも時々覗いてみたいと思います。
« 115系(懐かしの新潟色)~定期列車に導入!
クモヤ90(モハ72改)~90万アクセスに感謝申し上げます »
コメント
No title
おはようございます。
上野駅の風景も変わってしまうのですね。
ちょっと悲しいです。
URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2016/12/14 07:07 | edit
No title
おはようございます。
これは私の妄想ですが、四季島の乗客の荷物はターレー(で良いのでしたっけ)で運んでくれたら往時の風景っぽく見えます。上野のハイボールバーに昔の上野駅の写真を飾るくらいですから、そんな洒落っ気を出してくれたらと思います。
URL | キンゴロー #79D/WHSg
2016/12/14 09:44 | edit
No title
こんにちは。
四季島専用のホーム、それに相応しいホームとなるんでしょうね。
それにしても13.5番線とは…苦肉の策かな?
URL | かちかち #79D/WHSg
2016/12/14 16:14 | edit
No title
こんばんは。
荷物ホームの工事は進んでいるみたいですね…(悲)
「北斗星」と「カシオペア」の並びは最高でしたね!
13番線の頭端エンドも工事が始まると撮れなくなりそうです…
その前にできるだけ多く撮りたいです。ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2016/12/14 21:20 | edit
No title
どくだみ荘さん
こんにちは。
この辺りは昭和の名残があってよかったのですけどね。
今まで残っていたことの方が不思議ではありますが
せっかくなのでこのまま残して欲しかったです。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/12/15 12:39 | edit
No title
キンゴローさん
こんにちは。
数珠繋ぎで新聞などを運んでいたやつですよね。
屋台みたいな売店と共に上野の懐かしい風景でした。
残念ながら13.5番線にはもうスペースはなさそうですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/12/15 12:50 | edit
No title
かちかちさん
こんばんは。
ゴージャスなホームになるのでしょうか。
上野駅らしくないですよね。
13.5番線もちょっと変ですよね。
個人的には13と1/2番線の方が良いと思うのですが…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/12/15 21:33 | edit
No title
なるさんさん
こんばんは。
いつ、工事しているのかわかりませんけど
行く度に進捗しているようですね。
13番線エンドも撮れなくなるのですか。
残念ですね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/12/15 21:36 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2024-8ceda7e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |