A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

C11(325号機)~今日は真岡鉄道SL重連運転ですね  

今日は真岡鉄道でSLの重連運転がありますね。
先週は、烏山線~真岡鉄道~烏山線~宇都宮(EF57)~上越・両毛線転戦&実家の用事運用したことと、昨日はほぼ1日家族運用したこととで、疲れが取れず先ほど起きたばかりなので出撃不能です。
きっと今日は多くの方が栃木方面にお出かけになられているのでしょうね。

そういえば、先週、撮影した真岡鉄道のC11 325号機をアップしておりませんでしたので、1枚ご紹介させていただきたいと思います。
しかし、このヘッドマークは何なのでしょうね…


この写真、自分の前で望遠で撮っていたオジサンが撮り終わると頭を上げたためベストアングルではその人の頭が写り込んでしまいました。
また、写真よりも広角で録っていたビデオも同様の理由でお蔵入りとなりました。
隠そうと思っていた左側の建物も隠せず…結果、トリミングしています。
今まで何度もこのような事態に遭遇していますが、背後に同業者がいるような場合は急に体勢を変えないようお互いに気を付けたいものですね。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 C11 C12 烏山線 真岡鉄道 臨時列車 キハ40 115系
関連記事

Posted on 2017/02/19 Sun. 10:57 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

SL-10さん、こんにちは。

画像のヘッドマークは名産イチゴ(とちおとめ)をキャラクターデザイン化したものですね。トリミングの結果とはいえバランスよくまとまった構図に「ナイス!」です。

URL | マイロネフ #79D/WHSg
2017/02/19 11:20 | edit

No title

こんにちは。
私も今日の重連は、おとちゃんマークが付くこともあり見送りました。でもここ数年、真岡の重連は行ってないなぁ。「おとちゃんマーク」は、苺の季節になると毎年一定の期間中付いていますね。苺の季節は、いちごジェラートを食べに行きたいなぁ。苺を目の前で潰して混ぜるので、美味しいですよ!

前に手持ち撮影の人がいる時は要注意ですよね。列車が来る前にアングルを決めていても、いざ列車が来たとたん、カメラの前に乗り出して来たりもします。何度かそういう経験があるので、最近は、手持ちの人が前にいる時には、「撮影時はその状態での撮影ですよね?動くと入ってしまいますので動かないようにお願いします」と言ったりします。またビデオ撮影時は、通過してしばらくはビデオを回しているので、「ビデオを撮っているので、通過しても前に出たりしないようにお願いします」と声掛けをしています。それでも激パの時にはダメな場合もありますが。

URL | gatapasya #79D/WHSg
2017/02/19 11:49 | edit

No title

こんばんは。

C11とC12の重連運転ですね。異形式の重連は復活蒸気ならでは、ですね。
出撃不能だったということで、残念だったでしょう。

URL | かちかち #79D/WHSg
2017/02/19 18:15 | edit

No title

困ったおぢさん話はこちらだったんですね。
何とか見られるように写真の方はされたんですね。
本日のこの場所、すごい人数でした!
私もこの近くで撮影しましたので後日、投稿いたします!
事前に肘が出ないようにお願いしていた方の肘が出てカブりました。

URL | D51338 #79D/WHSg
2017/02/19 21:53 | edit

No title

こんばんは

折角のベストアングルも心無い撮影者によってお蔵入りとは悔しいですね、最近の撮影者の中には後方で撮影している人の事を考えずに自分本位で撮影している人が多いですね、昔はこのような撮影者はいなかったのですが~

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2017/02/20 00:20 | edit

No title

マイロネフさん

おはようございます。
「とちおとめ」なので「おとちゃん」なのですね。
「いちご」ということはわかったのですが…
それでもこのヘッドマークは不要ですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/02/20 07:19 | edit

No title

がたぱしゃさん

おはようございます。
このヘッドマークは付けなくてもよいですよね。
せっかくの蒸機の魅力が半減してしまいます。

自分は広角レンズを使うことも多いのですが
画面下部に前の人の頭が写り込んでしまいました。
自分もいつもは声をかけて撮ることが多いのですが
今回はしなかったことを後悔しました。
やはり結果はダメでも声掛けはしておくべきですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/02/20 07:28 | edit

No title

かちかちさん

おはようございます。
真岡の重連運転は混みそうだったのと疲れが取れていないのとで
何が何でもという気力が湧きませんでした。
今週末もありますし…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/02/20 08:22 | edit

No title

D51338さん

おはようございます。
この場所も凄い人だったのですね。
頼んでおいてもダメでしたか。
夢中になると忘れてしまうのでしょうね。
自分も注意したいと思います。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/02/20 08:28 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
お互い様なので注意して欲しいですが
後方まで気にする余裕がないのでしょうね。
鉄道写真を撮る人が昔より明らかに増えているので
色々な方がいらっしゃいますね。
平気で前に割り込んだり…
まあ、自分も注意したいと思います。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/02/20 08:34 | edit

No title

こんばんは。
お蔵入りは残念でしたね。こちらの場所は編成がきれいに
入る場所なんですね。50系客車もきれいです~♪
私も撮影時は気を付けたいと思います。ナイスです!

URL | なるさん #79D/WHSg
2017/02/20 22:19 | edit

No title

なるさんさん

こんばんは。
まあ、そのうち、また撮りに行けばいいかなと思います。
何時になるかわかりませんが…
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/02/21 19:18 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2100-c47c2c5a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top