A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

9000形(千葉ニュータウン鉄道)~引退記念ツアーポスター!  

前回のJR東日本「次の当たり前をつくろう。」に続くポスターシリーズ第2弾は、千葉ニュータウン鉄道9000形のポスターです。
9000形の引退は2月24日に発表されていますので既に皆さんご存知のとおりでしょうが、某駅で「ありがとう9000形引退記念ツアー」の告知ポスターが貼ってありましたので、ご紹介させていただきたいと思います。


写真は2014年4月に撮影した「北総春まつり号」ヘッドマークを掲出した9000形です。
今年の4月にはもうこのような姿を見られないのですね。


リリースペーパーによると、ツアーは3月20日(月・祝日)の午前と午後に行われ、ルートは印旛車両基地~印西牧の原駅~矢切駅~印旛日本医大駅~印西牧の原駅となるとのことです。
当日は特製ヘッドマークを掲出する他、印旛車両基地で撮影会も行われるようですね。
代金は大人5,000円で記念品もいろいろもらえるとのことです。

以下、以前の記事からの再掲です。
千葉ニュータウン鉄道9000形は、もともとは1984年(昭和59年)に住宅・都市整備公団が千葉ニュータウン線(現北総鉄道北総線)を開業した際に導入された電車で当初は住宅・都市整備公団2000形という形式でした。
1994年(平成6年)に京浜急行2000形と形式が重複しているということで、現在の9000形へと改形式されたとのことです。
その後はわかりにくいので箇条書きにしておきます。
・1999年(平成11年)9月末迄:住宅・都市整備公団(住都公団)が所有
・1999年10月から2004年(平成16年)6月末迄:都市基盤整備公団(都市公団)が所有
・2004年7月:都市公団が鉄道施設とともに千葉ニュータウン鉄道(京成電鉄出資)へ譲渡
(車両管理は一貫して北総鉄道(旧北総開発鉄道)が実施)


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 北総鉄道 臨時列車 ヘッドマーク
関連記事

Posted on 2017/02/28 Tue. 06:30 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 6

コメント

No title

おはようございます。

千葉ニュータウン鉄道9000形も引退なのですか!知りませんでした。
思えば千葉ニュータウンが開業当初から走っているんですもんね。
代替はあるのでしょうか?

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2017/02/28 09:53 | edit

No title

北鉄局さん

こんばんは。
2月24日に発表されていたようですね。
自分も後から知りました。
代替は発表されていないと思いますが何が担うのでしょうね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/01 01:28 | edit

No title

こんばんは。
引退は残念ですが、記念ツアーを企画してくれるのは
嬉しいですね。ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2017/03/03 01:19 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
この車両は何故か人気がありましたので
当日は激パになるのでしょうね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/03 08:10 | edit

No title

住宅都市整備公団をしらないとは みなさん昭和60年以降の生まれたのかな
私が住宅都市整備公団に乗ったのは昭和59年5歳でした そして平成3年北総が高砂へ伸び京成都営京急への乗り入れが開始されてからは めったに乗ることができなくなりました 京浜急行の大森海岸を高速で通過していくのを見たのは何回か でも北総線の特急や急行を北総線ないでみたことはいちどもなかった そして2月27日以降 運行されているのをみたことがありません もしかしたら3月20日まで運転されないのかな

URL | gst*p*51 #79D/WHSg
2017/03/03 11:00 | edit

No title

gst*p*51さん

こんばんは、はじめまして。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
以前は北総・公団線と言っていましたよね。
千葉ニュータウンは平成3年に都心直結になるまで
陸の孤島などと言われていましたね。
北総線の急行はありますが特急はありましたか。
よくわかりませんけど…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/05 19:48 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2111-d4e4ceec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top