A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF64(1049号機)~単機でもよかったです 
« 651系(スーパーひたち)~偕楽園ヘッドマーク!
EF65(2127号機)~ピカピカですね! »
コメント
No title
おはようございます。
今回のダイヤ改正でもロクヨンの首都圏運用が残ってくれてホッとしています。もうひとつの広島色の1046号機は、唯一の国鉄色になってしまった1019とサービスで?重連を組んでずっと中央西線に入ったままで、この1046だけがたまに首都圏運用に入ってきましたね。重連サービス?も解消したようなので、ロクヨンファンの私としては、1046や1019も首都圏に来て欲しいものです。
URL | gatapasya #79D/WHSg
2017/03/14 09:45 | edit
No title
こんばんは。
この列車日曜は単機なんですよね。
早朝の下りを狙うしかないですね。
でも、3075レがウヤになったので今日もこの釜が鹿島貨物に入りましたね。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2017/03/14 18:15 | edit
No title
こんにちは。
64は色んなカラーバリエーションがありますね。呼び方があるようですが、私は原色しか分かりません(苦笑)。
URL | かちかち #79D/WHSg
2017/03/14 18:29 | edit
No title
がたぱしゃさん
おはようございます。
鹿島貨物の運用が残ってくれて良かったです。
自分は土日限定ですがこんな風に会いに行けます。
1046号機や1019号機も撮りたいですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/15 08:16 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
釜の運用と自分の運用?を合わせるのがなかなか難しいですね。
1049号機は鹿島貨物連チャンでしたか。
平日ということもあり未チェックでした。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/15 08:20 | edit
No title
かちかちさん
おはようございます。
この64は広島更新色と言われているようですが
自分も何が本当の呼び方なのかわかりません。(汗)
まあ、原色が一番良いと思いますけど…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/15 08:31 | edit
No title
こんばんは。
1049号機は広島更新色なんですね。貨物色とまた違って
渋くてかっこいいですね!ぜひ撮ってみたいです♪
新小岩の1049号機にナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2017/03/16 22:54 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
この塗色は変わっているので人気がありますね。
鹿島貨物に時々入っていますよ。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/17 07:40 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2128-ec1b9078
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |