A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF81(139号機)~田端へ引っ越したのですね 
« 東武100系(日光詣スペーシア)~スカイツリーとともに
6050系(東武鉄道)~区間快速「浅草行」を撮りました! »
コメント
No title
こんにちは。
集約した方が、整備や運行等にメリットがあるのでしょうね。でも秋田に1台とは、どうしてでしょうね。
今日の4083レは、かつての北陸釜の716号機でした。
URL | かちかち #79D/WHSg
2017/03/22 16:54 | edit
No title
かちかちさん
おはようございます。
おっしゃるようにまとめて置いておく方が何かと便利でしょうね。
136号機も異動となるかもしれませんね。
716号機は交直流機のローピンですよね。
やはり真っ赤は交流機のイメージです。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/23 08:13 | edit
No title
こんばんは。
139号機が田端に来ると97号機が廃車になると噂が出ていました。
故障などの予備を含めある程度機関車の需要があるところには配置しておく必要があるのです。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2017/03/23 23:30 | edit
No title
こんばんは。
ご紹介して頂きまして恐縮です(汗)青森の139号機も
記念になりましたね。新小岩にも来てほしいですね。
ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2017/03/24 00:33 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
ご教示ありがとうございます。
97号機が廃車予定ということですね。
情弱のため知りませんでした…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/24 08:30 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
青森でたまたまお会いしましたね。
139号機を新小岩で撮ってみたいです。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/24 08:33 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2137-c135e8bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |