A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

485系(ボンネット型特急ひたち)~文字ヘッドマーク!  

ネタ切れということもあり、今回はFather's書庫から2ヶ月ぶりのご紹介です。
写真は皆さんご存知の485系ボンネット型特急「ひたち」です。


文字ヘッドマークが懐かしいですが、編成がやけに短いのは何故でしょうか。
実は、この写真は2005年10月の高崎公開の時のものです。
編成を切り離して展示したのかもしれませんが、そんなことはしませんかね。
自分は非鉄時代で、このような催しには全く興味がなかったことが悔やまれます。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 485系 ボンネット 特急 ヘッドマーク 臨時列車
関連記事

Posted on 2017/03/28 Tue. 06:45 [edit]

category: ~Father's

コメント

No title

おはようございます。
常磐線沿線民として、たまりませんね~!
4両は訓練車?、白い帯がないですが・・。
私も当時は、完全に非鉄でして・・、大汗。

URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2017/03/28 07:22 | edit

No title

もしかしたら、勝田区の訓練車の4連ではないでしょうかね。

URL | ken*y27**5 #79D/WHSg
2017/03/28 12:50 | edit

No title

こんにちは。

ボンネット型の485系、九州では真っ赤に塗られていました。
当時あんなの撮れるか、なんて思ったものですが、今は後悔しています(苦笑)。

URL | かちかち #79D/WHSg
2017/03/28 17:01 | edit

No title

こんばんは。

4両編成ということはこれは勝田にいた訓練車ですね。
両端がボンネット車で1両だけモヤ484という形式でした。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2017/03/29 00:32 | edit

No title

こんばんは。

編成が僅か4両位にも見えますが仰る様に
切り離して展示するのも変ですね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2017/03/29 00:48 | edit

No title

どくだみ荘さん

おはようございます。
485系「ひたち」が走っていた頃、自分も柏に住んでいました。
写真は1枚も撮らず…でした。
他の方のコメントから訓練車のようです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/29 07:33 | edit

No title

ken*y27**5さん

おはようございます、はじめまして。
訓練車でしたか。
ご教示ありがとうございます。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/29 07:35 | edit

No title

かちかちさん

おはようございます。
国鉄が分割民営化された頃、既にほぼ非鉄でしたが
九州の赤い485系の姿は何かで見たことがありました。
JR各社とも車両に目茶苦茶な塗装をするようになり
非鉄に拍車がかかりました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/29 08:12 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
これは訓練車なのですね。
ご教示ありがとうございます。
ボンネット型の訓練車があったのですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/29 08:15 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
他の方のコメントにありますように
これは訓練車のようです。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/03/29 08:18 | edit

No title

こんばんは。
高崎公開で485系ボンネット「ひたち」を
撮られているのは最高ですね~♪
ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2017/03/30 19:02 | edit

No title

なるさんさん

こんにちは。
自分ではないのですけどね。(汗)
ボンネット型はやっぱり格好いいですね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/04/01 12:45 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2143-8855e79e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top