A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

107系(R7+R8編成)~さよなら運転は10月1日&7日!  

JR東日本とびゅうトラベルサービスは、10月1日(日)と10月7日(土)に、日帰りツアー「ありがとう107系の旅」を実施するとのことです。
設定コースは以下のとおりです。
〔10月1日〕
  (A)吾妻線コース(高崎0800~大前0947、大前1010~高崎1212)
  (B)上越線コース(高崎1402~水上1501、水上1531~高崎1621)
〔10月7日〕
 (C)信越本線コース(高崎0815~横川0849、横川0930~高崎1000)
 (D)両毛線コース(高崎1145~小山1341、小山1441~高崎1621)

写真は、2016年7月に信越線で撮影したR7編成です。
このR7編成とR8編成が現在残っている最後の107系で4両でさよなら運転を行うと思われます。


旅行代金は、おとな(1名)10,700円、こども(1名)10,070円で、募集人員は各コース80名とのことです。
軽食(107系オリジナルランチBOX入りサンドイッチ・お茶)に加えて、特典として記念ミニプレート、107系つり革(実物)、107系オリジナルバッグが付くそうです。
長く乗るなら(A)吾妻線コースか(D)両毛線コースですね。
それにしても(C)信越線コースは乗車時間が短いですね、代金はどのコースも同じなのに…

「ありがとう107系の旅」のチラシはこちら


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 107系 115系 165系 上越線 両毛線 信越線 ラストラン
関連記事

Posted on 2017/07/29 Sat. 01:07 [edit]

category: その他

コメント

No title

こんにちは。
いつも情報をありがとうございます。
107系だけに、10月7日が・・。
重い腰を上げないと・・、汗。

URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2017/07/29 11:53 | edit

No title

SL-10様 暑中お見舞い申し上げます・・・撮影も大変ですよね。
先日久し振りのゴルフでしたが・・・もう行ですわ。
歳を考えて行動しないと思いました。 気をつけて下さいませ。

URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2017/07/29 13:19 | edit

No title

こんばんは。
ロングシートの電車でのツアーとは珍しいのではないでしょうか?
両毛線は、2時間もロングシートに乗っていると疲れそうですね。

URL | gatapasya #79D/WHSg
2017/07/29 19:04 | edit

No title

こんばんは。

107系はモータ音が良い感じでしたね。
あれだけ多く居たのに居なくなるのは早いものですね。
自分は乗車した事が有ると思うのですが記憶があまり有りません。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2017/07/29 20:40 | edit

No title

どくだみ荘さん

おはようございます。
107系だから10月7日なのですね。
気が付いていませんでした。(汗)

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/07/30 09:13 | edit

No title

河内の鉄チャンさん

おはようございます。
暑中お見舞い申し上げます。
真夏のゴルフは荒行・苦行ですね。
炎天下の撮影もキツイですが…
最近は、朝・夕・屋内になりがちです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/07/30 09:23 | edit

No title

がたぱしゃさん

おはようございます。
おっしゃるようにロングシートに長時間は確かにキツイですね。
長ければ良いというものでもないですね。
サンドイッチとはいえ食べるのもちょっと食べにくそうですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/07/30 09:41 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
107系の通過音は昭和時代を思い出させてくれますね。
そんな音を聞けるのもあと僅かなのですね。
自分も107系に乗った記憶はありません。
実家近くを走っているのに…
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/07/30 09:48 | edit

No title

こんばんは

107系もいよいよ終わりを告げますか、つい最近まで実家の帰る度
に目にしていましたが、、、、余り撮影していないうちにラストランを迎えるとは寂しいですね、R7とR8編成は撮影してありませんが未投稿の107系が有りましたのでTBさせていただきます。

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2017/07/30 18:08 | edit

No title

こんばんは。
107系が引退するのは寂しいです… 引退前にぜひ撮りに
行きたいです。ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2017/07/30 22:28 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
自分も107系はあまり撮影しておりませんでした。
もう一度くらいは撮りたいですが
今となっては会うタイミングも難しそうです。
TBありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/07/31 07:29 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
是非群馬で撮影しましょう。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/07/31 07:30 | edit

No title

dis*****さん

おはようございます、はじめまして。
ツアー切符は残念ながら持ち合わせておりません。
メールアドレスが記載されていたので非公開とさせていただきました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/09/19 08:36 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2284-5de79c8c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top