A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
ドアレバー故障(不良施工)~一時閉じ込められました (>_<) 
« 181系(ボンネット型特急とき)~天賞堂がHOゲージを発売!
E235系(山手線)~7月のイラスト方向幕は「あさがお」でした… »
コメント
No title
こんにちは。
う~ん、良く私がブログに書いている、「以前修理した人がいい加減で・・・」的なものですね。でも、ドアが開かなくなった方が困りますね。
URL | gatapasya #79D/WHSg
2017/08/06 11:56 | edit
No title
今日は。
新築でその状況は頂けません。
ただ、聴いた話ですが悪天候で外構工事に遅れが出ると後の方の工程に皺寄せがいくそうで大体内装工事はその被害を被るそうです。これは内装部材を担当した同僚からの情報です。
URL | キンゴロー #79D/WHSg
2017/08/06 13:10 | edit
No title
こんにちは。
自分の家の玄関もラッチが寿命で先月交換しました。こちらも20年以上経過しています。おかしいと思ったら早めに交換した方が良さそうですね。
URL | よしてつ #79D/WHSg
2017/08/06 16:11 | edit
No title
SL-10様 こうゆうの有りますよね。 前の家で息子の部屋が
まぁ・・・修理も大変ですね。 お疲れ様です。
暑いから・・・イライラしますよね。
URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2017/08/06 16:54 | edit
No title
こんばんは
大手の業者はネームバリューでマンションや一戸建てを販売しています、殆どが下請け業者が工事を担当しますので見えない部分は手抜き工事をしているのが現実です(下請けは儲けを出すために手抜きしま
私の周りでもSL-10さんの様な話を聞きますよ
それにしても壊れた部品をガムテープで補修して使うとは本当にひどい話ですね。
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2017/08/06 20:35 | edit
No title
こんばんは。
不良施工は勘弁してほしいですよね。
直って良かったですね。ナイスです!
URL | なるさん #79D/WHSg
2017/08/06 23:22 | edit
No title
がたぱしゃさん
おはようございます。
以前修理したというより最初からなので酷いです。
寿命もあるので仕方ない面はありますが
不誠実な仕事は止めてもらいたいです。
ドアが開かなくなったのは焦りました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/08/07 08:45 | edit
No title
キンゴローさん
こんばんは。
施工日程が遅れることはよくあるでしょうね。
ただ、本件は壊れた部品をテープで留めただけで使うという
おざなりなやり方です。
実は浴室ドアも動きがおかしかったのでバラしてみたのですが
レバーから不必要な金属部品が飛び出ていて
回るべき場所が回っておらず飛び出た部分を金鋸で切り落としました。
部品一つ一つがB級品を安く仕入れたものだったのかもしれません。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/08/07 19:13 | edit
No title
よしてつさん
こんばんは。
やはり使用が多い場所の傷みが早く来るのでしょうか。
今回の我家のラッチは欠陥部品のようなので問題外ですが…
閉じ込められると焦るので早めに交換するのがよいのでしょうね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/08/07 21:32 | edit
No title
河内の鉄チャンさん
こんばんは。
息子さんの部屋のドアが開かなくなったのですか。
壊れるのは仕方ないと思うのですが
施工がいい加減だったことに憤慨しました。
業者さんを呼ぶほどではないですが直すのも面倒ですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/08/07 23:13 | edit
No title
pajero4900さん
こんばんは。
浴室ドアも動きがおかしかったのでバラしてみたのですが
レバーから不必要な金属部品が飛び出ていて
回るべき場所が回っておらず飛び出た部分を
金鋸で切り落として修正しました。
見えない部分だからいい加減な施工をする。
こういうことが業界の信用を落とすのでしょうね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/08/07 23:17 | edit
No title
なるさんさん
こんばんは。
直ったからよかったものの
おかげで余計な時間を費やしてしまいました。
あらためて不動産業界は信用できないと思いました。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/08/07 23:19 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2293-58fffe24
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |