A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF65 & EF81(1115号機 & 81号機)~TK公開記念グッズ  

前回は、東京総合車両センター(TK)のイベント「夏休みフェア2017」で展示されていたクモハ12052の写真をアップさせていただきましたが、今回は展示されていた電機2両(EF65 1115号機とEF81 81号機)に関連する記念グッズをご紹介いたします。
昨日は、中央線で189系特急「木曽あずさ」を撮影してから現地へ向かうつもりでしたが、朝起きられず189系の撮影は頓挫しました。
その後、家を出たのですがバッグの中の定期券を探しながら駅の階段を降りていたら一段踏み外して膝を痛打、動きが鈍くなり結局着いたのは11時頃になってしまったこともあり、到着していきなり弁当を買って食べました。

写真は、「2017年東京総合車両センター一般公開記念弁当」のカバーとおまけのEF81 81号機のシールです。


実物の写真もアップしておきます。
EF65 1115号機には寝台特急「出雲」のHM、EF81 81号機には日章旗が掲げられていました。


TK公開は、JR東日本の魅力的な所属車両が減少してしまったことや、(当たり前ですが)JR貨物の参加がないこともあり、今回の展示内容でもかなり頑張ってくれた感はありますが、すぐ近くにいるはずのEF58 61号機やクロ157を次回は是非展示していただきたいものです。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 旧型 国電 EF65 EF81 電気機関車 ヘッドマーク 御召 御召機
関連記事

Posted on 2017/08/27 Sun. 09:35 [edit]

category: ~模型・グッズ等

コメント

No title

昔と違い・・・車種も少なくなって来たでしょうね。
蒸気時代は、こんなの有ったやろか? 記憶ないです。

イベントではどうしても人が入りますので気がかりですよね。
カマも綺麗ですからキッチリ形式撮影をしたいと思いますが・・・。

URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2017/08/27 11:56 | edit

No title

こんにちは。

TKも記念弁当を出したのですね。商魂たくましいです。
本当JR東も魅力的な車両は少ないですね。でもいつだったか各線のE233系を展示したときはそれはそれでよかったです。見栄えがしましたから。ロクイチしばらく見ていませんね。是非展示して欲しいものです。

URL | 宇都宮線 #79D/WHSg
2017/08/27 13:38 | edit

No title

こんにちは。

膝の状態は大丈夫でしょうか? 身体が付いていかない時って、ありますね。お気をつけて下さい。

車両センターの見学会はじっくりお気に入りの車両を見ることが出来て、良いですよね。横浜にいる頃も開催されていたと思いますが、情報が入って来ず惜しいことをしました。そうそう一度だけ蒲田にある車両基地(京浜東北線)へ見学に行きました。

URL | かちかち #79D/WHSg
2017/08/27 15:57 | edit

No title

こんばんは。

昨日はTKへ行かれたのですか?
混んでいませんでしたか?
ここへ行ったのは子供がまだ小さいころだからもう15年位経つでしょうか?
最近では客寄せで?電機も展示するのですね。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2017/08/27 19:20 | edit

No title

こんばんは。
へぇ~!こんなのがあるのですね。行きたかったなぁ。

URL | K #79D/WHSg
2017/08/27 19:30 | edit

No title

こんばんは。
記念弁当のシールは嬉しいですよね~♪
1115号機「出雲」と81号機・日章旗の並びは豪華でしたよ。
やはりEF58 61号機とクロ157は、遠くからでもいいので
少し見せてほしいですよね。ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2017/08/28 00:51 | edit

No title

河内の鉄チャンさん

おはようございます。
このような場所で展示される釜も限られて来ましたね。
此処では撮影は正面側だけからなので背後に人は入りませんが
その代わり人が鈴なりになって大変な状況でした。
この角度ですので形式写真も難しかったですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/08/28 08:25 | edit

No title

宇都宮線さん

おはようございます。
最近の公開イベントではオリジナル弁当がよく出ていますね。
結構儲かるのでしょうね。
E233系が並べられたのは昨年だったでしょうか。
自分は参加致しませんでした。
EF5861、今はどうしているのでしょうね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/08/28 08:34 | edit

No title

かちかちさん

おはようございます。
膝はまだ痛みますが大丈夫です。
お気遣いいただきありがとうございます。
車両基地公開は面白いのですが人が多くて大変です。
仕方ないのでなん並んで撮りましたが…かなり疲れました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/08/28 08:41 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
はい、クモハ12が展示されるというので行って来ました。
15年前ですか、その頃は展示車両も良かったのでしょうね。
昨年は4色のE233系でしたが流石に行きませんでした。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/08/28 08:47 | edit

No title

Kさん

おはようございます。
クモハ12につられて行って来ました。
次はEF5861を期待したいですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/08/28 08:57 | edit

No title

なるさんさん

今回は田端機2両でしたね。
3年前はPトップが来ていました。
次回はEF5861、EF8181、クロ157-1の3つ並びを見たいですね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/08/29 07:09 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2316-aa2c327b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top