A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
183系(特急とき)~秋の上越線 
« 181系(ボンネット型特急とき)~走行中コックピットから
カメラ落下! »
コメント
No title
こんばんは。
昭和の農村?の風景、良いですね~♪
適当に撮影されたにしては、構図もバッチリではないですかぁ。
ナイス!です♪
URL | ショッポー #79D/WHSg
2012/11/09 21:59 | edit
No title
ショッポーさん
こんばんは。
この農家ももう建て替えられているのでしょうね。
津久田には30年くらい行っていないのでわかりませんが。
お褒めいただき恐縮です。
ナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2012/11/10 01:23 | edit
No title
どうも。初コメです。
風景写真もいいですね~~
まだ、風景写真を撮ったことないので、撮ってみようかと思います。
URL | tubuyaku #79D/WHSg
2012/11/10 16:03 | edit
No title
tubuyakuさん
はじめまして。
この写真自体はちょっとお手本にはならなさそうですが、
山へ行ったりするのもいいものですよ。
確かに駅撮りの方が手っ取り早くいろいろ撮れますし、
自分も今は駅撮りが多いのですが…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2012/11/10 20:03 | edit
No title
こんにちは!
秋の上越線をゆく特急「とき」いいですね~♪
幼少の頃に「とき」の車窓から上越線の風景を見ていた筈ですが
覚えていませんので(泣)
URL | なるさん #79D/WHSg
2012/11/11 17:42 | edit
No title
こんばんは。
本日アップしたのですが、自分は1度しか「とき」に乗ったことがありません。
幼少時でもないのに車窓は覚えていませんね。
車窓風景は鈍行乗車時の方が覚えている気がします。
特急だと早過ぎるのでしょうか(笑)。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2012/11/11 20:56 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/232-26c7c17c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |