A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF62(46号機)~横軽廃止から20年(4) 
« 6000系(東京メトロ)~08編成が行く!
東急5050系(青ガエル)~ダメダメ写真ですが… »
コメント
No title
今晩は・・・ロクニ・・・もう今は懐かしいですねぇ。
しかし昭和時代から撮影されて来て・・・これから何を
ターゲットに撮影されるのか? 興味深いです。
URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2017/09/21 18:27 | edit
No title
こんばんは。
この46号機はヨコカル廃止前の快速「碓氷峠号」に乗り
その時に牽引した思い出の機関車です。
同じ列車を別の日には安中鉄橋でも撮影していました。
TBさせていただきます。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2017/09/22 00:23 | edit
No title
河内の鉄チャンさん
おはようございます。
EF62のジョイント通過音は旧型電機に似て特徴的でしたね。
このような機関車はもう出て来ないでしょうね。
これから何を撮るか…
既に撮りたいものが激減してしまい
この夏はあまり撮影にも行きませんでした。
体調もイマイチで二度目の非鉄も近いかもしれません。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/09/22 08:34 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
最後に46号機が牽く列車に乗車されたのですね。
それは思い出の釜ですね。
残念ながら46号機は現存しないとのことですが
鉄道文化むらにある54号機は屋内保存で程度も良いはずなので
復活させてもらいたいですね。
TBありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/09/22 08:43 | edit
No title
こんばんは。
EF62 46号機のお写真はとても貴重ですね!
静態保存ですが、文化むらで久しぶりに見た時は
感動しました。もっと撮りたかったです…
ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2017/09/28 21:29 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
EF62は子供の頃から見ていた機関車でした。
46号機は横川にいるのですか。
解体されたと思っていました。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/09/29 07:49 | edit
No title
こんばんは。
横川で保存されていたのは54号機でしたね。
屋内保存でEF62が、とてもきれいでした(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2017/10/01 21:45 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
了解しました。
写真がないので撮り忘れたかと思いました。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/02 08:12 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2346-790eaa88
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |