A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

107系 & D51(高崎鉄道ふれあいデー)~先輩、お先に失礼します  

前回のブログで書かせていただきましたように、昨日は「高崎鉄道ふれあいデー」に行ってきました。
自分は高崎公開へ行ったのは初めてでしたが、ご一緒させていただいた「なるさんさん」に伺ったところ、やはり展示内容に偏りがあったせいか、例年より人出は少なかったとのことでした。
さて、そんな高崎公開でありましたが、ホキ800×3を連結して停まっていたD51 498号機の横を107系が通過していきました。


自分は、この時、たまたまD51の前にいましたので、「ありがとう107系」のラッピングを施されたR7編成+R8編成を撮影することができました。
1940年に生まれ1988年に復活したD51 498号機の横を、(165系の足回りを使用しているとはいえ)1989年に製造された107系が、「先輩、お先に失礼します。」と挨拶しているような気がしました。



 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 107系 165系 ラッピング 臨時列車
関連記事

Posted on 2017/09/24 Sun. 01:34 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 4

コメント

No title

こんにちは

107系とD51498のツーショットは大変レアな写真となりましたね、撮影に出かけた甲斐が有りましたね、ナイスです!!

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2017/09/25 08:59 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
「ありがとう107系」のラッピングをした姿を初めて見ました。
ナイス!ありがとうございました。
JRの職員が107系が通過することを教えてくれました。
ちょうどD51の所にいたので並びが撮れてラッキーでした。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/09/26 08:37 | edit

No title

こんばんは。
当日はお世話になりまして、ありがとうございました。
TK公開の激混みを経験した後だったので、ゆったり撮影できて
良かったですよね。107系とD51 498号機の並びは
記念になりましたね!ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2017/09/28 21:47 | edit

No title

なるさんさん

こんにちは。
DLだけだったので来場者が少なかったのかもしれませんね。
それでも真ん中は列ができていて撮れませんでしたね。
107系は予定外に撮れてよかったです。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/09/30 18:04 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2349-d395ae65
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top