A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
107系(吾妻線&上越線)~今日がさよなら運転でした 
午前中の吾妻線コースは既に終了し、今頃は午後の上越線コースで水上に向かっている頃と思いますが、先週群馬へ行ったばかりで連チャンは厳しいので、先週撮影した107系R8&R7編成をご紹介させていただきます。
来週10月7日が本当のラストランとなりますが、107系は上信電鉄へ6編成も譲渡されるとのことで、(塗色は変更されるようですが)これからもお目にかかる機会はありそうなので、出撃するかどうかは悩み中です。
« EF81(97号機)~久々に会った「カシオペア紀行」でしたが…
485系(彩-いろどり)~今日がラストランでした »
コメント
No title
こんにちは。
今日がツアー団体のさよなら運転なのですか?
10月7日がツアーのさよならだと思っていましたがこの日は何でしょうか?
所でここはどの様な場所でしょうか?
撮影された場所は線路上にも見えるのですが・・・
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2017/10/01 17:44 | edit
No title
こんばんは。
107系もあれだけ沢山居たのにあっと言う間に居なくなって
しまいましたね。
10/7に本当のラストランと言う事ですが残念ながら行けそうに
有りません。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2017/10/01 19:56 | edit
No title
おはようございます。
ヘッドマーク付きは嬉しいですね。107系のきれいなお写真です。
ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2017/10/02 05:14 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
107系の本当のラストランは10月7日ですね。
線区別に団臨が設定されていて
信越線と両毛線が10月7日とのことです。
撮影場所はおっしゃるように線路上です。
先日の高崎公開の会場内で撮りました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/03 08:19 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
一編成は2両でしたが沢山いましたよね。
自分も10月7日は行けなさそうです。
ただ、上信電鉄へ6編成も譲渡されるので
会えなくなる訳ではないですね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/03 08:24 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
高崎公開の時に横を通過した107系を撮ってありました。
10月7日は行きたいところですが…
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/03 08:26 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2357-0e93ed39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |