A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
クモユニ74(品川駅)~郵便ポストと0kmポスト(ゼロキロポスト) 
以前見た時はシャッターを押さなかったのですが、説明書きを読むと2005年には既に設置されていたのですね。
この郵便ポストは、品川駅改良・ecute品川の誕生を記念して、JR東日本・東京総合車両センターで製作されました。
国鉄時代に活躍した荷物兼郵便車「クモユニ」をイメージした形に東海道線電車の湘南色で仕上げ、鉄道発祥の地“品川”に相応しい「郵便車型ポスト」といたしました。
0kmポストは、鉄道の路線の起点を示す標識で、品川駅には、山手線と品鶴線(ひんかくせん)の2線の0kmポストがあります。
山手線は、一回りしているため、起点があまり知られていませんが、品川から新宿を経由して田端までをさしています。
品鶴線は、品川から西大井経由して鶴見に至る路線で、当初は、貨物線として敷設されていましたが、現在では横須賀線への直通電車が走っています。
生まれ変わった品川駅からの出発が素晴らしいものになりますことを祈念し、品川駅の新しいシンボルとして0kmポストのオブジェを設置しました。
どうぞ末永くご愛顧下さい。
高輪郵便局
JR東日本・品川駅
ecute品川
« EF65(2127号機)~久しぶりの場所で
EF64(70号機)~二代目シビックとともに »
コメント
No title
こんにちは。
ずいぶん足が細いですねえ。
クモユニ74だとベンチレータが違うですが。
トラバします。
URL | ふみきりマン #79D/WHSg
2017/10/09 12:36 | edit
No title
ふみきりマンさん
こんにちは。
そうなんです、凄く細い女の人でした。
ポストの横にクモユニ74001と書いてありましたが…
TBありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/09 18:22 | edit
No title
こんばんは。
クモユニ74は東海道で良く撮影していたのでとても懐かしいです。
1980年代は2連で走っているのを良く見かけました。
今回の投稿にもナイス & トラバさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2017/10/09 22:53 | edit
No title
こんばんは。
ポストを見ると長野の「クモユニ143」を撮りたくなりますね♪
ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2017/10/10 02:37 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
東海道線ではこのポストと同じ基本番台が走っていたのですよね。
自分の田舎の群馬では115系と繋げる200番台が走っていました。
今回もナイス!&TBありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/10 08:10 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
クモユニ143とはスカ色のものですか。
見てみたいですね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/10 08:14 | edit
No title
こんばんは。
最近は品川で乗り換えるのでこのポストは良く目にします。
消印も特別なものならここから〒を出すのけど。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2017/10/10 23:58 | edit
No title
こんばんは。
おお、これはこれは何故か尾根遺産が一緒に写ってしまう不思議なポストですね(違)。車体標記や銘盤も凝っていて見惚れてしまいました。東海道線のはあまり見たことが無いのですが、形式と色こそ違えど中央線で115系と連結して吊り掛けサウンドを響かせていたのはよく見てました。
URL | キンゴロー #79D/WHSg
2017/10/11 00:12 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
品川へ行ったのも久しぶりでした。
このポストを見たことはあったのですが
写真を撮ったのは初めてでした。
消印はどのようなものが押されるのでしょうね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/11 07:34 | edit
No title
キンゴローさん
おはようございます。
東京総合車両センターが造ったとのことで細部に凝っていますよね。
自分も東海道線のクモユニは知りませんが
昔は両毛線で70系や115系と連結されて走っていました。
懐かしいですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/11 07:38 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2368-38dfed81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |