A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
185系(OM09編成)~我孫子「踊り子」ですが… 
« 189系(N102編成)~昨日は…
さようなら、カブちゃん »
コメント
No title
踊り子号に使われてるこの車両が、
噂されている(踊り子号の後継ぎこと)転属車?
に切り替えられたら、とうゆうHMになるだろ・・・
現実的には、昨今の流れからして「文字だけ表示」
って感じがしますが・・・
URL | E235系 #79D/WHSg
2017/10/21 13:47 | edit
No title
E235系さん
こんにちは。
「踊り子」はE257系に置き換えられると言われていますね。
HMはスペース的にも文字を出すだけでしょうね。
このヘッドマークも185系とともに見納めとなるのでしょうね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/22 14:07 | edit
No title
こんばんは
我孫子踊り子号に使われている車両の運転が最後になるのですか?
私は以前知らないで撮影禁止の場所で撮影した事が有りました
今日その時の写真を投稿しました。
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2017/10/22 18:18 | edit
No title
こんばんは。
自分が見た「踊り子号」は緑のストライプがサイドに描かれた車両でした。このEXPRESS色は普段充当されないのでしょうか?
URL | かちかち #79D/WHSg
2017/10/22 21:31 | edit
No title
こんばんは。
ご連絡は失礼しました。回送は無事に撮れました(汗)
OM09編成が我孫子「踊り子」にまた入ってほしいですね。
後ろ姿にナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2017/10/22 23:02 | edit
No title
こんばんは。
我孫子踊り子が運転された当初は良く撮りましたが
最近は運転日は休みではないので撮影もしていません。
塗装は変わっても我孫子踊り子は長く走り続けて欲しいですね。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2017/10/22 23:50 | edit
No title
pajero4900さん
おはようございます。
185系での運用はまだしばらく続くと思いますが
OM09編成は来月の検査入場で塗色が変更されると言われています。
変えるなら高崎線オリジナルの横ストライプにして欲しいのですが…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/23 08:28 | edit
No title
かちかちさん
おはようございます。
緑の斜めストライプは「踊り子」のオリジナル塗色ですね。
このOM編成は普段はライナー便に使われており
「踊り子」に入るのは土休日だけのようです。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/23 08:34 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
もう一度くらい我孫子「踊り子」運用があるでしょうか。
我孫子で幕回しを撮ってみたいです。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/23 08:37 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
我孫子「踊り子」も当初は話題になりましたが
最近はそうでもないですね。
ほぼ毎週走っているので需要は一定にあるのでしょうね。
OM09編成をもう一度撮りたいですが撮れるかなあ。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/23 08:42 | edit
No title
> SL-10さん
経費をかけるとは思いませんが、ぜひとも転属時に
フルカラーLEDにしてもらいたいな~
しかし特急車に関しては、近年は私鉄の方が魅力を感じます。
私鉄の方が個性が強い気がします。
URL | E235系 #79D/WHSg
2017/10/23 23:32 | edit
No title
E235系さん
おはようございます。
ヘッドマークは優等列車のアイデンティティでしたよね。
それを安物にしたり廃止したりしたら
グレードが下がったと思われても仕方ないですね。
JRが新幹線重視なのはわかりますけど…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/10/27 08:39 | edit
No title
> pajero4900さん
はいExpress色の踊り子185系 が昨日の我孫子どまりが最後でした
URL | gst*p*51 #79D/WHSg
2017/10/30 10:58 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2382-dcda1370
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |