A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
24系(オハネフ25)~「あけぼの」幕を尾久公開で 
« 185系(OM09編成)~EXPRESS色にお別れですか!?〔ビデオあり〕
D51(200号機)~41年前の1枚 »
コメント
No title
こんばんは。
尾久公開やはり行かれたのですね。
懐かしい車両とは何でしょうか?
とても気になります。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2017/11/12 18:22 | edit
No title
こんばんは。
毎年の様に出掛けていた尾久車両センターの公開ですが
今年は行く事が出来ませんでした。
オハネフ25がまだ尾久に有ったとは知りませんでした。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2017/11/12 21:43 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
OM09の撮影もしたので結局行って来ました。
懐かしい車両はこのオハネフ25のことです。
(他に懐かしい車両はありませんでした。)
一休の札が入っていましたがもう二度と現役復帰はしないのでしょうね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/11/13 08:21 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
今年は行かれなかったのですね。
ポケモン車両が来たせいかいつもの年より行列が長かったと思います。
オハネフ25以外はそれほどの内容ではありませんでしたよ。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/11/13 08:26 | edit
No title
OM09はいつ入場するかわかりますか?
URL | 後藤尚代 #79D/WHSg
2017/11/13 20:21 | edit
No title
後藤尚代さん
おはようございます。
別途記載させていただいたとおりです。
よろしくお願いいたします。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/11/14 08:26 | edit
No title
ある情報によるとOM09は運用離脱したみたいです
URL | 後藤尚代 #79D/WHSg
2017/11/16 12:40 | edit
No title
後藤尚代さん
おはようございます。
あれ、昨日夜は小田原へ行ったのでは…
もう訳がわかりませんね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/11/17 08:23 | edit
No title
こんばんは。
当日はお世話になりまして、ありがとうございました。
24系を今年も撮れて安堵しました!オハネフ25は何とか
保存して欲しいですよね。「あけぼの」幕にナイスです!
URL | なるさん #79D/WHSg
2017/11/19 20:12 | edit
No title
なるさんさん
こんばんは。
こちらこそお世話になりました。
オハネフ25の他、数両はまだ検査期限が残っているようですね。
噂では期限到来後に廃車になる予定とか…
鉄博に入れるとかして残してもらいたいですね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2017/11/19 20:22 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2406-329b07f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |