A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
485系(NO.DO.KA)~今日でお別れなのですね 
昨日(1月6日)は「終幕NO.DO.KA」として新潟~酒田~新潟のルートで運転され、そして今日(1月7日)は「惜別NO.DO.KA」として新潟~犀潟~六日町~新津~新発田~新潟のルートで運転されています。
昨日は山梨へ行ってしまい、今日は新潟という訳にはいきませんので、これまでに撮影した「NO.DO.KA」の写真でお別れとさせていただきたいと思います。
2枚目は、2014年12月に宮原~直江津間で運転された「小川温泉満喫の旅号」です。
3枚目は、2017年6月に、水上~越後湯沢間で運転された「NO.DO.KAもぐら号」&「NO.DO.KAループ号」(送り込み回送)です。
その後、「NO.DO.KA」に会う機会はありませんでしたが今日でお別れなのですね。
長い間大変お疲れさまでした。
485系「NO.DO.KA」は、JR東日本がジョイフルトレイン「シルフィード (Sylphide)」として1990年(平成2年)に運用開始。
先頭車の形状は、165系「パノラマエクスプレスアルプス」とほぼ同様で、種車はサロ189(3両)。
当初は全てグリーン車扱いであったが、2001年1月に普通車に格下げされ、同年10月に愛称をNO.DO.KA」に変更。
・1号車:クハ484-701(←クロ484-1←サロ189-4)
・2号車:モハ484-701(←モロ484-1←サロ189-3)
・3号車:クモハ485-701(←クモロ485-1←サロ189-2)
« 189系(M52 & M51)~富士山の前で
189系(M52 & M51)~「ホリ快富士山」が2本!? »
コメント
No title
こういったスタイリッシュな車が消えて行くのは残念です。
団体需要が減ったのか、多様化したのか、はたまたヤル気の問題なのか。
いずれにしても、JTがまた消えて行きますね。
URL | RDP3 #79D/WHSg
2018/01/07 14:23 | edit
No title
SL-10様 おはよう御座います。 ジョイフル・・・乗るには
良いですよね。 今の列車も撮影をしようとは思いませんが
乗ってみたいなぁ・・・が多いです。
URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2018/01/08 07:05 | edit
No title
RDP3さん
こんにちは。
JT縮小の理由はよくわかりませんが
平日は車庫で寝ていることも多いですし
コストパフォーマンスが良くないということなのかもしれませんね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/01/08 14:35 | edit
No title
河内の鉄チャンさん
こんにちは。
乗って楽しい列車…のはずなのですが後継はなさそうですね。
最近は食事提供等のプラスαがないとダメなのですかね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/01/08 14:37 | edit
No title
こんにちは。
かつて全国を走っていたJTも数が少なくなりました。九州もJT天国でしたが、すべて消滅しました。
今の世は豪華列車で旅するのが流行りのようで、一般人は締め出しされていますね。
URL | かちかち #79D/WHSg
2018/01/08 16:33 | edit
No title
こんばんは。
シルフィード時代から撮っていますが無くなるとなると寂しいですね。
廃回を撮りに行きたいけど仕事です(>_<)
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2018/01/09 00:01 | edit
No title
こんばんは。
引退は残念ですが、痛みも激しかったので限界だったの
でしょうね。水上~越後湯沢間で乗りたかったですね…
ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2018/01/09 01:58 | edit
No title
かちかちさん
おはようございます。
国鉄分割民営化前後に横並びのように全国で造られたJTですが
此処へ来て第二世代も姿を消しつつありますね。
超高級車両も良いですが一般人が楽しめる車両も
用意しておいて欲しいですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/01/09 08:47 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
このデザインは好きだったのですが残念ですね。
廃回は今日だったでしょうか。
自分も仕事で行けません。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/01/10 08:34 | edit
No title
なるさんさん
展望席に乗ってみたかったです。
京成でもこのような車両を造ってくれませんかね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/01/10 08:46 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2470-d6ca5308
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |