A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

189系(M51編成)~「ホリデー快速富士山号」通過!  

昨日は仕事で西の方へ行ったので、若干早く行ってこのところ国鉄特急色の189系M51編成で運転されている「ホリデー快速富士山号(1号)」を撮影しました。
撮影場所は東小金井駅、太陽が右から強く当たっており、普通に撮ると半逆光になってしまうので駅のフェンスに隠れる場所で撮影しました。
線路にも列車の屋根にも先日の大雪が融けずに残っていました。


色が綺麗に出ないのは直接光が当たらない以上仕方ないと割り切りました。
今回は、仕事の荷物があって一眼レフを持って行くことはできませんでしたので、コンデジでの撮影でしたが、ゆっくり走って来てくれたこと、そこそこの光があったことでそれなりに写りました。

現在、使っているPENTAXの標準ズーム(smc PENTAX-DA★16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM)は、メーカーで何度調整してもらっても片ボケが直りません。
純正で明るいレンズという条件では他に選択肢もないので、今のところ妥協して使用しておりますが、高級コンデジにすればもっと綺麗に撮れそうですね。
標準域用に上級グレードのコンデジを買おうかなあ。

さて、昨日よりはゆっくりですが今日も仕事へ行かないと…

 
 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 特急色 189系 M50 M51 M52 臨時列車 富士山 ヘッドマーク
関連記事

Posted on 2018/01/28 Sun. 08:21 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

おはようございます。

ココポイありがとうございました。

URL | あのね #79D/WHSg
2018/01/28 09:28 | edit

No title

こんにちは。

仕事の都合で西の方へ行かれてその合間に189系H快を撮れるとはラッキーでしたね。
これからはこんなカットでも貴重になりますね。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2018/01/28 11:06 | edit

No title

こんにちは。
おお、屋根に雪を乗せた富士山特急、良い感じです。仕事の出張中の撮影だったようですが、撮れて良かったですね。こんな感じだったのなら、仕事に追われていなければ、私も出動したかったなぁ。(秩父に行ってしまったので今週は忙しい)
ペンタックス、未だにレンズの片ボケは直らないのですね。スターレンズなのに。私はペンタックスを見限ってしまいましたが、根気良く訴えると(最後は喧嘩っぽくなりました)交換してもらえたりする事もあります。でも、結構疲れます。

URL | gatapasya #79D/WHSg
2018/01/28 12:28 | edit

No title

F2.8の良いレンズをお使いになって居られるのに
片ボケが直らないって辛いですね。

高級コンデジ最近良いのが出てますよね。
24-70㎜でF1.8、300gなんて軽さと明るさに
興味は持っていますが購入はナカナカです。

URL | だりあ #79D/WHSg
2018/01/28 12:49 | edit

No title

こんにちは。

(今更ですが)189系は臨時列車専用なんでしょうか?。赤富士のHMが似合っていますね。
上級グレードのコンデジ、出張先では重宝するでしょうね。
自分は敢えて書類を減らし、一眼を強引にバックに詰め込んでいました(もう時効なので・笑)。

URL | かちかち #79D/WHSg
2018/01/28 17:45 | edit

No title

こんばんは。
屋根に雪がのっかってて良い感じですねぇ。
貴重な一コマです。

URL | K #79D/WHSg
2018/01/28 20:14 | edit

No title

こんばんは、撮影お疲れ様でした

昨日は仕事に行く前に189系M51編成を撮影出来て良かったですね
私は今朝ほど大久保駅で国鉄色のM51編成を後追いで撮りました
その他351系の「スーパーあずさ」他も撮影しました。

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2018/01/28 21:28 | edit

No title

あのねさん

おはようございます。
引き続きよろしくお願いいたします。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/01/29 08:15 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
まだ雪が残っているとは思いませんでした。
順光側は溶けていたようです。
光が当たりませんでしたがこれはこれでよかったです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/01/29 08:23 | edit

No title

がたぱしゃさん

おはようございます。
雪がこんなに残っているとは思いませんでした。
順光側は溶けていたようです。
PENTAX、ダメですね。
何度も調整に出しましたが片ボケが直りません。
他社に替えたいところですが先立つものが…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/01/29 08:29 | edit

No title

だりあさん

おはようございます。
ネットでの評判はイマイチでしたが
発売から何年も経っているので大丈夫かと思い手を出してしまいました。
それまで広角域は単焦点を使っていましたが
レンズ交換が億劫になっていました。
やっぱり単焦点に戻そうかなあ。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/01/29 08:34 | edit

No title

かちかちさん

おはようございます。
189系は臨時列車専用ですね。
週末の河口湖行きのほか「あずさ」や「かいじ」で走ることもあります。

高級コンデジ、値段を見て予想以上に高くてビックリしました。
旧モデルの中古くらいしか買えそうもありません…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/01/29 08:40 | edit

No title

Kさん

おはようございます。
屋根の雪は予想外でしたのでラッキーでした。
今週も雪が降りそうですので着雪の189系が見れるかもしれませんね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/01/29 08:43 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
方向が同じだったので少しだけ早く行って撮りました。
E351系には間に合いませんでした。
あと15分早く行っていればよかったのですが…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/01/29 08:47 | edit

No title

こんばんは。
コンデジでもきれいに撮られるのはさすがですね。
着雪の国鉄特急色編成は貴重です!ナイスです。

URL | なるさん #79D/WHSg
2018/01/31 00:30 | edit

No title

なるさんさん

こんばんは。
明るさがあえばそれなりに撮れます。
ただ、老眼でメガネがないと液晶画面がよく見えません。
眼鏡をかけると遠くが見えません。(>_<)
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/02/01 23:19 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2492-1332eed9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top