A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EH500(72レ)~予想外のPF代走 
« E257系(M201編成)~クモハE257-1
415系(1500番台)~4月15日なので »
コメント
No title
ココポイいただきました
ありがとうございます☺️
URL | *:☆.。.C .。.☆:* #79D/WHSg
2018/04/16 09:07 | edit
No title
こんにちは。
金太郎は、この一次型の方が好きです。
JR貨物の機関車、これから更新後は、全て国鉄色になるのでしょうかね?
そのうち「今日は貨物色が走る」と激パになったり・・・(^^;)
URL | gatapasya #79D/WHSg
2018/04/16 10:02 | edit
No title
こんにちは。
代走とはいえ1次型が撮れるなんてラッキーでしたね。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2018/04/16 18:15 | edit
No title
*:☆.。.C .。.☆:*さん
おはようございます、はじめまして。
ご訪問ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/04/17 08:08 | edit
No title
がたぱしゃさん
おはようございます。
JR貨物の電機が国鉄色になる例が増えていますね。
これからJR貨物一般色が貴重になって行くのでしょうか。
今のうちに撮っておいた方が良いかもしれませんね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/04/17 08:36 | edit
No title
こんばんは。
代走で思いもよらぬ釜が来たらラッキーと思う時もありますね。
キンタも福岡ターミナルまでは来ていますが、さすがに鍋島貨物には入線していません。
URL | かちかち #79D/WHSg
2018/04/17 22:25 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
No.2でした。
いつもと違う機関車が来てビックリしました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/04/18 08:01 | edit
No title
かちかちさん
おはようございます。
想定外の機関車が来て何かと思いました。
EH500は福岡まで行っているのですね。
北海道へは渡れなくなりましたが
西方へ勢力拡大しているのですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/04/18 08:06 | edit
No title
こんばんは。
予想外のPF代走も貴重ですね!
ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2018/04/30 21:41 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
昨日は運休でしたが先週もEH500が代走していました。
今後はこのパターンになるのかもしれませんね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/01 08:04 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2587-e8664567
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |