A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

E257系(M201編成)~クモハE257-1  

今回は、先日、新宿駅で見かけたE257系M201編成(付属編成)の制御車クモハE257-1をご紹介させていただきます。
E257系は、皆さんご存知のとおり特急「あずさ」や「かいじ」などで使用されておりますが、9両編成が16本と2両編成(付属編成)が5本存在します。
2両編成は、クハE257とクモハE257で組成されており、11両編成の場合の新宿寄りがこの2両となっています。

クモハですが運転席は簡易仕様です。


M201編成はトップナンバーです。


2両で走るところを一度見てみたいです。
でも、正直なところ1番でなければ撮っていなかったと思います。

 
 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 E257系 特急 あずさ かいじ E351系 スーパーあずさ 
関連記事

Posted on 2018/04/17 Tue. 06:27 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

そうですよね。

URL | 日本一周 #79D/WHSg
2018/04/17 16:50 | edit

No title

こんばんは。
松本駅構内でノロノロ走っています。
トラバします。

URL | ふみきりマン #79D/WHSg
2018/04/17 20:04 | edit

No title

こんばんは
本当だ。
かつてのサロやモハシなどの簡易運転台みたいですね。
いずれも、写真でしか見たことはありませんが・・・

URL | さいたま運転所 #79D/WHSg
2018/04/17 22:37 | edit

No title

こんばんは

私も2両で走る所、見てみたいです。

URL | ja8190 #79D/WHSg
2018/04/17 22:52 | edit

No title

日本一周さん

おはようございます。
こんな角度ですので
トップナンバーでなければシャッターを押す気になりませんね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/04/18 08:10 | edit

No title

ふみきりマンさん

おはようございます。
TBありがとうございました。
松本まで行けば見られるのですね。
稼働中に行けるかなあ。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/04/18 08:13 | edit

No title

さいたま運転所さん

おはようございます。
グリーン車や食堂車に簡易運転台がありましたね。
このような設備、今は珍しいのでしょうね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/04/18 08:17 | edit

No title

ja8190さん

おはようございます。
松本まで行けば見られるそうです。
ちょっと遠いですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/04/18 08:19 | edit

No title

こんばんは。
クモハE257-1の連結面と簡易運転台を撮られて
いるのはさすがですね。ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2018/04/30 21:47 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
トップナンバーだったので撮っておきました。
2両で動いている姿を見てみたいです。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/01 08:06 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2588-4372d494
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top