A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

E257系(浜省コラボ)~新宿にて  

ネット環境のトラブルもあってアップが遅くなってしまったのですが、4月27日に189系M51編成のラストランを見送った後、西武新宿駅前のユニカビジョンで浜田省吾さんのライブ映像が放映されているとのことでしたので、少し寄り道して観賞していくこととしました。
まあ、映像自体は、先日購入した「SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2015-2016 “Journey of a Songwriter”」に収録されているものなのですが、列車とのコラボができるかなと思って立ち寄った次第でした。

なかなか画面にうまく収まらないうえ、手前を走って来る車に妨害されたりしてタイミングが合わず、あまり良い絵になりませんでしたが、何とかE257系と浜田省吾さんのコラボを撮りました。


1枚目の写真では、画面が1.5枚程度しか写っていませんが、靖国通り交差点の対角線上から見ると画面は3つあります。


浜田省吾さんのライブ映像は約39分間だったのですが、自分が現地に到着した時は既に15分ほど経過しておりましたので全ては観ておりません。
80分待てば次の放映があったのですが、そんなに待ってもいられないので、終了とともに帰途につきました。
なお、新宿のユニカビジョンでの放映は4月29日で終了しています。

ところで、このビルはヤマダ電機がメインとなっているみたいですが、以前は何があったのでしたっけ。

 
 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 新宿 E257系 あずさ かいじ 中央線
関連記事

Posted on 2018/04/30 Mon. 08:58 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 4

コメント

No title

こんばんは。

浜田省吾さんのライブ映像が大画面で見られるのでは
ファンは立ち止まって見てしまいますね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2018/04/30 19:57 | edit

No title

こんばんは。
E257系と浜田省吾さんのコラボを撮れて良かったですね♪
ユニカビジョンは大きいですね。初めてみました(笑)
ナイスです!

URL | なるさん #79D/WHSg
2018/04/30 23:27 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
専用アプリをDLしてイヤホンで聴けば良い音で楽しめるそうです。
自分はしませんでしたが…
普通に聴いても結構な音量でよかったですよ。
ちなみにBDの「Midnight Blue Train」には
ライブで流れていたEF66 27号機の映像が入っていましたよ。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/01 08:25 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
此処でこのような映像を流すのは2回目だったと思います。
前回は観なかったので
M51の帰りに立ち寄ってみました。
自分も見るのは初めてでしたが
新宿駅のホームからでは角度的に見えないのかもしれませんね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/01 08:29 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2603-1df46659
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top