A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF65(2065号機)~たまにはアップで  

先週土曜日の続きです。
隅田川へ向かうEF65 2067号機牽引の73レを撮影した後は、隅田川を出発して来たEF65 2065号機牽引の1091レを撮影しました。
これまで新中川橋梁を渡る列車を遠景で撮影することが多かったのですが、たまにはアップで撮ってみようと思い高砂橋近くへ行ってみました。


この後、新小岩へ行きましたが、2065号機は機回し中でした。
後方に見えるのは1093レを牽くEF65 2089号機です。


機回しを終えると、1091レは千葉へ向かって出発して行きました。

 
 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 JR貨物 EF65 国鉄 特急色 PF 
関連記事

Posted on 2018/05/15 Tue. 06:32 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 4

コメント

No title

こんばんは。
アップは迫力があって良いですね~♪機回し中の
姿もかっこいいですね。ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2018/05/15 22:23 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
実は時間不足でこの場所になりました。(汗)
でも、このように撮ったことはなかったと思うのでまあいいかなと…
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/16 08:18 | edit

No title

こんばんは。

走行中だけではなく、たまには機回し中の写真撮影も良いでしょうね。因みに鍋島駅では間近で入替作業を見ることが出来ます。
銀釜の時は数名集まりますよ。

URL | かちかち #79D/WHSg
2018/05/17 21:57 | edit

No title

かちかちさん

おはようございます。
機回しは機関車がじっくり見られて良いですよね。
此処も必ずカメラマンがいます。
最近、EF81にお目にかかっていないので会いたいです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/18 08:51 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2618-bf12d0f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top