A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF81(139号機)~久しぶりの「カシオペア紀行」  

東武鉄道1800系のラストランと順番が逆になってしまいましたが、今回は、昨日の朝、盛岡から上京して来たEF81 139号機牽引の「カシオペア紀行」をご紹介させていただきます。
自分にとって久しぶりの「カシオペア紀行」でしたが、遡ってみたら撮影したのは昨年11月以来およそ半年ぶりでした…そんなに撮っていなかったかな。


この場所をご存知の方は、列車が走っているのは下り線だとお分かりかと思いますが、写真は上野からの推進回送の姿です。
本運転の写真にすべきかとは思ったのですが、本運転時は太陽が引っ込んでしまい空がくすんでしまったたため、晴れて空が青く写った推進回送の写真をアップさせていただくこととしました。

 
 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 E26系 客車 カシオペア EF81 139号機 団体 臨時列車 ヘッドマーク
関連記事

Posted on 2018/05/21 Mon. 06:39 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 6

コメント

No title

こんばんは。

不定期とはいえ「カシオペア」がこうやって運行されているのは有難いですよね。
これだけ線路があればどれが上りか?下りか?チンプンカンプンです(笑)。

この構図だと申し訳程度の青空は仕方ないですよね。

URL | かちかち #79D/WHSg
2018/05/21 21:59 | edit

No title

こんばんは

曇りの時の写真より晴れ渡った青空の下を推進運転で良くカシオペア紀行~最高のショットですね、お疲れ様でした。

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2018/05/21 22:13 | edit

No title

かちかちさん

おはようございます。
「カシオペア紀行」は土曜の夕方に上野を出て行くパターンが多く
家庭の事情により撮りにくいです。(苦笑)
今回は上りの日曜朝9時台着でしたので半年ぶりに撮影しました。
線路多いですよね、初めの頃はなかなか覚えられませんでした。(汗)
空が綺麗でしたので少しですがいつもより多く入れました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/22 08:21 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
この日は太陽が出たり引っ込んだりで日差しが安定しませんでした。
最近は推進回送時にテールランプを付けないみたいで
前向きか後ろ向きかわかりにくいですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/22 08:28 | edit

No title

こんばんは。
当日はありがとうございました。お天気が良かったので
上野駅は若干、撮影の方は少なかったです(笑)
青空の下の推進回送が良いですね!ナイスです。

URL | なるさん #79D/WHSg
2018/05/25 01:05 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
上野駅はそんなに人がいなかったのですね。
土曜の夕方に撮影できる人は撮り飽きているのかもしれませんね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/25 07:44 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2625-758a248f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top