A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

西武鉄道532号機(山口線)~狭山スキー場前にて  

今回は、1984年(昭和59年)5月に西武鉄道山口線で撮影した532号機の写真をご紹介させていただきます。
現在は、新交通システム「レオライナー」が走っているぼぼ同じ径路で蒸気機関車が走っていた時代がありました。
背景の建物に「狭」の文字が見えますが狭山スキー場前ですね。
記憶にありませんが列車交換の場所だったのか機関士さんがタブレットを持っていました。


この年の5月14日をもって西武鉄道山口線のSL運行は廃止となっていますので、廃止直前に撮影に行ったものと思われます。
なお、532号機は、現在、北海道の丸瀬布町(現・遠軽町)にある「丸瀬布いこいの森」で保存されているとのことです。

 
 
 
話題のブログはこちらから

西武鉄道 山口線 西武新宿線 国鉄 JR東日本 丸瀬布いこいの森
関連記事

Posted on 2018/05/22 Tue. 07:13 [edit]

category: 鉄写(OLD)

コメント

No title

おはようございます。
とても懐かしいです。友達とユネスコ村に行ったときに駐車場で初めて目撃しました。その時までずっと遊園他の乗り物だと思っていたので本当の蒸気機関車が居るとは気付けず惜しいことをしました。が、廃止間際だったのでその一度だけの目撃でした。当時はこんな感じで見逃したものがたくさんありました。

URL | キンゴロー #79D/WHSg
2018/05/22 08:35 | edit

No title

こんにちは。
西武山口線は、何度か行きました。懐かしいですね。当時の西武鉄道の社長が、SLの伝統を繋いで行きたいと思って始めたそうですが、無くなってしまい本当に残念です。丸瀬布へ行った532号機と客車、走らせるのかと思ったのですが、保存だけのようですね。状態が悪かったのでしょうか。客車の1両だけは、成田ゆめ牧場で復活予定のようですが。

URL | gatapasya #79D/WHSg
2018/05/22 10:25 | edit

No title

こんばんは。

そうでした、西武山口線ではミニSLが運行されていましたね。写真拝見して思い出しました。
いこいの森では雨宮21号が走っていますね。仲良く並んでいるのかな?

URL | かちかち #79D/WHSg
2018/05/22 21:57 | edit

No title

キンゴローさん

おはようございます。
ユネスコ村は世界各地の家が建てられていましたね。
今思えば贅沢な土地の使い方で貴重な施設でした。
西武山口線はこの頃の関東で唯一SLが見られる路線でしたが
「おとぎ電車」と言われて、また、遊園地が最寄りだったこともあって
遊具と誤解されていた方もおおかったのでしょうね。
知らないで見逃したもの、自分も沢山あります。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/23 08:17 | edit

No title

がたぱしゃさん

おはようございます。
最初はコッペルが走っていたのですよね。
その頃にも一度だけ行きました。
ナローゲージのSLは貴重なので継続して欲しかったですが
廃止は西武球場への輸送力を増強するためということもあったようです。
丸瀬布の532号機、今度は東武辺りで復活させてくれませんかね。
レールを三線式とかにして…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/23 08:26 | edit

No title

かちかちさん

おはようございます。
当時は既に殆ど非鉄でしたが西武新宿線沿いに住んでいたので
最後の勇姿を見に行ったと思います。
「いこいの森」へは行ったことがありませんが
ミニSLが走っているのですよね。
この532号機も是非復活させてもらいたいですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/23 08:33 | edit

No title

おはようございます。
先日ここら辺を通りましたが、今となっては当時の様子が想像もできなませんでした。
遊戯施設に近いとは言え、これだけ本格的な軽便鉄道が走っていたのは驚きですよね。

URL | ● #79D/WHSg
2018/05/23 08:40 | edit

No title

こんにちは

独身時代大塚に住んで居ましたので良く会社の同僚とユネスコ村に遊びに行き山口線のSLに乗りましたね、写真も撮った記憶が有りますが残念ながらネガが見つかりません。

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2018/05/23 11:49 | edit

No title

●さん

おはようございます。
近くへ行かれたのですね。
やはり変わっていましたか。
当時、関東でSLは此処しか走っていませんでしたね。
大型蒸機も良いですがナローゲージのSLも味があって良いですよね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/24 08:35 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
西武山口線へ行かれていたのですね。
北海道や九州で国鉄蒸機を見慣れていたpajeroさんは
此処のミニSLでは物足りなかったのではないでしょうか。
自分が初めて撮影したSLは西武山口線のコッペルでした。
代替わりして写真のSLになりましたが
その運行も短い期間で終了してしまったのが残念でした。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/24 08:44 | edit

No title

こんばんは。
廃止直前に撮影されたお写真は貴重ですね!
タブレットを持っているのが素晴らしいです。
ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2018/05/25 01:09 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
当時は西武新宿線沿いに住んでいましたので行き易かったのでしょう。
鉄道写真は殆ど撮っていませんでしたが此処へは行っていました。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/05/25 07:52 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2626-66411e74
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top