A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
189系(N102編成)~特急「かいじ」! 
« EF65(2066号機)~72レが来た!
東京駅の「銀の鈴」(初代~4代)~一挙公開は6月17日まで »
コメント
No title
こんばんは
189系の「かいじ」は一度も撮影していないので今度16日に撮影に
行こうと思っています。
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2018/06/09 21:31 | edit
No title
こんばんは。
山から俯瞰と意気込んでいたのですが、昨夜の意欲の減退と昨夜の雨で諦め(苦笑)、のつうもりだったのですが、早く起きられたので都庁へ昇って撮れました。現像出来たら載せさせていただきたいと思います。最後に残った鉄道少年の憧れは出来るだけ撮っておきたいものですね。
URL | 宮越とまと #79D/WHSg
2018/06/09 21:55 | edit
No title
おはようございます。
利用客へのサービスや安全性の向上だと思いますが、20年で更新とは早いですね。
昔と違いメンテを十分行い少しでも長く使うよりも、最初から20年寿命としてメンテナンスフリーという設計思想がもしかしてあるかもしれませんね?(実際は分かりませんが・・・)
URL | かちかち #79D/WHSg
2018/06/10 11:23 | edit
No title
pajero4900さん
おはようございます。
これもあと何回走るかわかりませんね。
自分も来週行ければと思っていますが行けるかなあ。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/06/10 21:03 | edit
No title
宮越とまとさん
こんばんは。
東京都には仕事で何度も行きましたが
都庁の上から撮る発想はありませんでした。
休みの日でも昇れるのですね。
自分も行ってみようかなと思います。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/06/10 21:06 | edit
No title
かちかちさん
こんばんは。
E257系は20年も経たずして「あずさ」から撤退ですが
リニューアルして「踊り子」に使用するみたいです。
そうすると185系が追い出されてしまいます。
最後の国鉄型直流特急用車両が消えてしまいます。(悲)
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/06/10 21:10 | edit
No title
こんばんは。
N102の「かいじ」は上りだけみたいですね。
出勤にならなければ、来週は行きたいと思います。
ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2018/06/12 00:27 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
N102は「かいじ」もよいですが
「ムーンライト信州」も見ておきたいですね。
次は何時走るのでしょうね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/06/13 08:23 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2647-a766d647
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |