A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF65(2092号機)~E231系の陰から 
今日は余命幾何もなくなってきた小田急7000系(LSE)でも撮影に行こうと思い、朝一度起きたものの雨が降っていたためあえなく挫折、二度寝しました。
午後は晴れて来るとの天気予報ですので今から行くという手もあるのですが、家の用事もなくはないので出かけにくいです。(*_*)
さて、今回は、自分としては珍しくJR貨物一般色のPFをご紹介させていただきます。
昨日、およそ1年半ぶりに300mm単焦点レンズを持って出かけましたが、天気が悪く色が綺麗に出なかった上、ピントもイマイチでした。
「E231系の陰から」というタイトルはビデオでご確認ください。
EF65 2092号機は、貫通扉の左側をはじめとして塗装がかなり剥げていました。
この釜もそのうち国鉄特急色になるのでしょうか。
JR貨物 JR東日本 国鉄 特急色 PF EF65 一般色 1093レ 1091レ
« カシオペア紀行(8月30日)~周遊型として初運行!
EF64(37号機)~茶釜が来た! »
コメント
No title
こんばんは。
300mm単焦点レンズもお持ちなんですね。次回も楽しみです。
2092号機の塗装は心配になりますね。JR貨物一般色も
撮っておきたいですね♪ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2018/07/04 00:48 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
300mmは用途が限られるのと重いのとで
活躍機会が少ないです。
天気が良ければもっと綺麗に撮れるはずなのですが…
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/07/04 08:18 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2665-2753ed1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |