A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

1500形(京急×都営×京成)~「成田山号」ヘッドマーク!  

今回は、昨日、仕事に行く前に撮影した京浜急行×都営交通×京成電鉄相互直通50周年記念のキャンペーンの一環として走ったヘッドマーク付きの復刻運転「成田山号」をご紹介させていただきます。
使用車両は、京浜急行1500形(1707編成)でした。


ヘッドマークのアップです。


お手軽な場所を選んだつもりでしたが、通過直前になって、ホーム端から1.5m位下がってくださいと駅員さんに言われたので、予定していた角度で撮影できませんでした。
(ダメならダメで良いのでもっと早く言ってよ。)
この列車は今日も運転されますが、この場所へ行かれる方はお気を付けください。

 
 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 京浜急行 都営地下鉄 京成電鉄 1500形 ヘッドマーク HM 1707F
関連記事

Posted on 2018/07/08 Sun. 06:47 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 4

コメント

No title

おはようございます。

ココポイありがとうございました。

URL | あのね #79D/WHSg
2018/07/08 08:08 | edit

No title

あのねさん

おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/07/09 07:24 | edit

No title

こんばんは。
「成田山」号のヘッドマークを見れて良かったです。
直前に駅員さんに言われて大変でしたね。私も上野で
同じような経験がありますよ(苦笑)ナイスです!

URL | なるさん #79D/WHSg
2018/07/13 23:46 | edit

No title

なるさんさん

こんにちは。
逆側は「城ヶ島マリンパーク号」HMでした。
高砂は有名撮影地ですが
今後ネタ車の撮影は止めた方がよさそうですね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/07/15 15:14 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2680-d7bf5ba9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top